検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

震災調査の理論と実践 都市政策論集 第21集 震災被害,生活再建,産業復興,住宅,健康

出版者 神戸都市問題研究所
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214736561一般図書369.3/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
443.6 443.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110012845
書誌種別 図書(和書)
出版者 神戸都市問題研究所
出版年月 2001.2
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-96155-4
分類記号 369.31
タイトル 震災調査の理論と実践 都市政策論集 第21集 震災被害,生活再建,産業復興,住宅,健康
書名ヨミ シンサイ チョウサ ノ リロン ト ジッセン
副書名 震災被害,生活再建,産業復興,住宅,健康
副書名ヨミ シンサイ ヒガイ セイカツ サイケン サンギョウ フッコウ ジュウタク ケンコウ
内容紹介 阪神・淡路大震災関連の調査から、復興の教訓となる事実を浮かびあがらせる。被害の社会的影響、産業被害の推定、仮設住宅入居者の実態調査、災害復興住宅の被災高齢者等実態調査、小中学生の精神保健に及ぼした影響など。
件名1 阪神・淡路大震災(1995)

(他の紹介)内容紹介 おいしくて、満足感も抜群。精進料理がより身近に。「食堂いちじく」の屋号で精進料理を紹介し話題の著者が、定番の主菜から、副菜、常備菜、漬けもの、ご飯ものまで、幅広く「精進おかず」をテーマに一品一品丁寧に解説。
(他の紹介)目次 定番の主菜
おひたし
焼きびたし
揚げびたし
あえもの
酢のもの
サラダ
含め煮
常備菜とおかずいなり
手作りごま豆腐
汁もの
漬けもの
ご飯もの
麺とパン
(他の紹介)著者紹介 尾崎 史江
 料理家。故郷である岐阜のお寺にて精進料理に携わり、旬菜や乾物のおいしさや滋味深さに魅了される。旬の食材を生かした体にやさしく満足感のある料理を主に、レシピ開発や飲食店のメニュー開発及びフードディレクション、出張料理、料理教室などを行っている。イベントやお弁当で精進料理を紹介する「食堂いちじく」、組み合わせの妙が絶賛のミニどら焼き「小どら」を主宰し、ていねいに作られたおいしさにファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 阪神・淡路大震災による被害の社会的影響   3-24
田端 和彦/著
2 阪神・淡路大震災による産業被害の推定   25-44
豊田 利久/著
3 仮設住宅入居者の実態調査   45-73
高橋 正幸/著
4 災害復興公営住宅の被災高齢者等実態調査   74-96
重野 妙実/著
5 阪神・淡路地域における産業復興の実態に関するアンケート調査   97-112
金田 弘司/著
6 産業復興と調査   113-126
浜田 宏樹/著
7 阪神・淡路大震災における住宅被害と被災者の行動・復興への視点   127-141
舟場 正富/著
8 被災マンションの建替え   142-161
梶浦 恒男/著
9 復興公営住宅の現状と課題   162-184
大山 義郎/著
10 「仮設住宅入居者の健康調査」からみた震災が及ぼすメンタルヘルスへの影響   185-215
森井 俊次/著
11 阪神・淡路大震災が小中学生の精神保健に及ぼした影響   216-231
植本 雅治/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。