検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

反文学論 講談社学術文庫 1001

著者名 柄谷 行人/[著]
著者名ヨミ カラタニ コウジン
出版者 講談社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0110975240一般図書B910//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
408 408
平等

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810276473
書誌種別 図書(和書)
著者名 柄谷 行人/[著]
著者名ヨミ カラタニ コウジン
出版者 講談社
出版年月 1991.11
ページ数 234p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159001-4
分類記号 910.264
タイトル 反文学論 講談社学術文庫 1001
書名ヨミ ハン ブンガクロン
件名1 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)

(他の紹介)内容紹介 正義とは、支配層や多数派の論理を一律にローラーするのではなく、少数派や弱者の生存と主張を擁護することである。私たちはここに述べられていることを一つ一つわが身に引き寄せることによって、自らの現在と未来を証すことができるだろう。
(他の紹介)目次 第1章 複合的平等
第2章 成員資格
第3章 安全と福祉
第4章 貨幣と商品
第5章 公職
第6章 辛い仕事
第7章 自由時間
第8章 教育
第9章 親族関係と愛情
第10章 神の恵み
第11章 承認
第12章 政治権力
第13章 専制と正しい社会


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。