検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸東京の年中行事

著者名 長沢 利明/著
著者名ヨミ ナガサワ トシアキ
出版者 三弥井書店
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215189034一般図書386.1/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
386.136 386.136
年中行事-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810707527
書誌種別 図書(和書)
著者名 長沢 利明/著
著者名ヨミ ナガサワ トシアキ
出版者 三弥井書店
出版年月 1999.11
ページ数 378p
大きさ 20cm
ISBN 4-8382-9051-9
分類記号 386.136
タイトル 江戸東京の年中行事
書名ヨミ エド トウキョウ ノ ネンジュウ ギョウジ
内容紹介 鬼の節分、浅草の針供養、東京の涅槃会、六所宮と田植え禁忌、富士の開山、土用の灸、早稲田の冬至祭など、東京でおこなわれている年中行事を各月ごとに並べ、その意味や由来などについて考察を加える。
著者紹介 1954年生まれ。法政大学大学院修了。東京理科大学、国士舘大学、日本工業大学非常勤講師。著書に「東京の民間信仰」「江戸東京の庶民信仰」がある。
件名1 年中行事-東京都

(他の紹介)内容紹介 巨大都市東京で静かに受け継がれつづける江戸東京の年中行事。伝統の薄れ行くいま、少しずつ形を変えてゆく。
(他の紹介)目次 初夢の宝船―新宿区須賀神社および諏訪神社・港区永坂更科
東京の左義長―台東区鳥越神社
鬼の節分―新宿区稲荷鬼王神社
浅草の針供養―台東区浅草寺淡島堂
東京の涅槃会―文京区護国寺・港区増上寺・他
雛祭と金魚―多摩地方・江戸川区船堀地区
東京花祭案内―台東区浅草寺・港区増上寺・大田区本門寺・文京区護国寺
端午の節供と清正公―港区覚林寺
六所宮と田植え禁忌―府中市大国魂神社
富士の開山―文京区駒込富士・台東区浅草富士・他〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。