検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

著名人が語る<学びのヒント> 1 大きな活字で読みやすい本 いきいきトーク知識の泉 歴史を知る

出版者 リブリオ出版
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215029248一般図書D041/チ/閉架大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810708631
書誌種別 図書(和書)
出版者 リブリオ出版
出版年月 1999.12
ページ数 219p
大きさ 22cm
ISBN 4-89784-748-6
分類記号 041
タイトル 著名人が語る<学びのヒント> 1 大きな活字で読みやすい本 いきいきトーク知識の泉 歴史を知る
書名ヨミ チョメイジン ガ カタル マナビ ノ ヒント
内容紹介 歴史・社会・文学・科学・健康・高齢化など様々なテーマについて、各界の専門家、識者が語った講演を集成。鹿児島県立図書館発行の教養講座要旨集『芸香草』に加筆・修正。読みやすい大活字。

(他の紹介)目次 考古学あれこれ(上村俊雄)(原始・古代人の精神文化)
大仏殿を支えた薩摩のひとびと―私の創作ノートから(阿久根星斗)(大仏殿
治承の兵火=大仏殿最初の炎上 ほか)
将軍吉宗の素顔(三木靖)(御三家の成立
十三万坪の紀州藩中屋敷 ほか)
西郷をめぐる女たち(五代夏夫)(郡方書役助のころ
お由羅騒動のころ ほか)
明治維新と南北戦争―一八六〇年代の世界史的潮流(原口泉)(幕末日本と外圧
ペリー来航と開国 ほか)


内容細目

1 考古学あれこれ   10-39
上村 俊雄/著
2 大仏殿を支えた薩摩のひとびと   40-91
阿久根 星斗/著
3 将軍吉宗の素顔   92-135
三木 靖/著
4 西郷をめぐる女たち   136-183
五代 夏夫/著
5 明治維新と南北戦争   184-219
原口 泉/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。