蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
モードと身体 空間演出デザイン ファッション文化の歴史と現在
|
著者名 |
京都造形芸術大学/編
|
著者名ヨミ |
キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1215349950 | 一般図書 | 589.2/モ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
サンボの技と訓練 : 柔道・相撲・…
道明 弘章/著
新釈漢文大系12
ふしぎなたまご
ディック・ブルー…
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
ごきげんならいおん
ルイーズ・ファテ…
ものいうなべ : デンマークのたの…
メリー・C・ハッ…
うさこちゃんとうみ
ディック・ブルー…
ちいさなさかな
ディック・ブルー…
真説・日本忍者列伝 : 忍法入門の…
小山 竜太郎/著
ゆかいなかえる
ジュリエット・ケ…
ゆきのひのうさこちゃん
ディック・ブルー…
十手捕縄の研究
名和 弓雄/著
雁の寺
水上 勉/著
ちいさなうさこちゃん
ディック・ブルー…
東武鉄道65年史
東武鉄道年史編纂…
個人的な体験
大江 健三郎/著
さーかす
ディック・ブルー…
明治財政史研究
高橋 誠/著
12×5
ザ・ローリング・…
きいろいことり
ディック・ブルー…
全訳小泉八雲作品集第10巻
小泉 八雲/[著…
古代文字の解読
高津 春繁/著,…
哲学原理
デカルト/著,桂…
朝日新聞縮刷版1964年4月号
飛驒 : 風土と民俗
荒垣 秀雄/文,…
近代国家の政治指導
篠原 一/編,横…
キルケゴール著作集第19巻
キルケゴール/[…
おかあさんのはなし
[アンデルセン/…
天からふってきたお金 : トルコの…
アリス・ケルジー…
ポルコさまちえばなし : スペイン…
ロバート・デイヴ…
国木田独歩全集第3巻
国木田 独歩/著…
底のぬけた柄杓 : 憂愁の俳人たち
吉屋 信子/著
現代文学大系4
現代日本文学論争史上巻
平野 謙/[ほか…
第四間氷期
安部 公房/著
私が原爆計画を指揮した : マンハ…
レスリー・R・グ…
構造無機化学1
桐山 良一/共著…
写像と関数
宮本 敏雄/著
江戸時代の八丈島 : 孤島苦の究明
[川崎 房五郎/…
羽仁もと子選集1
羽仁 もと子/著
Miffy : ちいさなうさこちゃ…
Dick Bru…
源氏物語 : 付現代語訳第1巻
[紫式部/著],…
THE GIVING TREE. …
Shel Sil…
圓覺寺史
玉村竹二/著
カメラ紀行平家物語
杉本 苑子/文,…
新日本文学全集21
西の京唐招提寺
亀井 勝一郎/本…
サマセット・モーム全集第12巻
サマセット・モー…
田中英光全集5
田中 英光/著
醒睡笑 : 戦国の笑話
安楽庵 策伝/[…
長谷川伸小説戯曲作法
横倉 辰次/編
アメリカ彦蔵自伝2
[浜田 彦蔵/著…
裸の社会
ヴァンス・パッカ…
訳註大日本史1
[徳川 光圀/編…
人間の復興
マルティン=ブー…
新釈漢文大系15
現代日本思想大系4
Raise High the Ro…
J.D.Sali…
パーリ仏教を中心とした仏教の心識論
水野 弘元/著
母系家族 : 家庭小説選書
石川達三
土壌地理学の基礎 下
I・P,ゲラーシ…
理論運用学 : 基礎力学編
杉原喜義
組織學提要 第3巻
石澤政男
釣師・釣場
井伏 鱒二/著
久保田万太郎回想
佐藤 朔/[ほか…
毎日新聞縮刷版昭和39年4月号
楡家の人びと
北 杜夫/著
アイヴァンホー上
スコット/作,菊…
日本の文学42
昭和戦争文学全集5
昭和戦争文学全集…
人間の教育下
フレーベル/著,…
人間の教育上
フレーベル/著,…
朝日新聞縮刷版1964年8月号
朝日新聞縮刷版1964年2月号
ガリア戦記
カエサル/著,近…
津田左右吉全集第14巻
津田 左右吉/著
うさこちゃんとどうぶつえん
ディック・ブルー…
感情の世界
島崎 敏樹/著
ニュークリティシズム概論
川崎 寿彦/著
ロシア・ソビエト文学全集24
ロシア・ソビエト文学全集2
ボードレール全集4
ボードレール/[…
毎日新聞縮刷版昭和39年3月号
捜神記
干 宝/[撰],…
全訳小泉八雲作品集第11巻
小泉 八雲/[著…
児童文学論
リリアン H.ス…
現代文学大系48
短長亭集 : 随筆集
吉川 幸次郎/著
芭蕉の俳句
窪田 空穂/著
古今六帖の万葉歌
中西 進/編著
日本文壇史7
水中都市
安部 公房/著
吉原夜話
喜熨斗 古登子/…
絵画の真価
後藤 禎二/著
気体放電現象
本多 侃士/著
ノルム空間の函数解析1
エリ・ベ・カント…
南蛮寺興廃記. 邪教大意. 妙貞問…
海老沢 有道/訳…
和気清麻呂
平野 邦雄/著
呂太后 : 農民皇帝とその妻
鎌田 重雄/著
ネチャーエフ : ニヒリズムからテ…
ルナ・カナック/…
中江丑吉書簡集
[中江 丑吉/著…
坂上田村麻呂
高橋 崇/著
岡山藩
谷口 澄夫/著
国史大系第38巻
黒板 勝美/編輯…
田邊元全集第15卷
田邊 元/著
弁証法
小林 登/著
高坂正顕著作集第2巻
高坂 正顕/著
現代日本思想大系19
なせば成る! : 続・おれについて…
大松 博文/著
東京オリンピック施設の全貌
日本電設工業会東…
本邦小祠の研究
岩崎 敏夫/著
ジュリスト…64/04/01号 増刊
サーカスの小びと
ケストナー/作,…
灰色の谷の秘密
アンドレ・マスパ…
MAY I BRING A FRI…
B.S.de R…
Who wants a cheap…
Shel Sil…
MARIA MONTESSORI …
Maria Mo…
旋盤・ボール盤 : 実習と指導
金森秀雄/著
黒潮
富田常雄/著
図解 手裏剣術
藤田西湖
のこ盤・かんな盤 : 木工機械の安…
浅岡貞三郎/著
新版 合成系塗料
山田貞吉
肥料木と根粒菌
植村誠次/著
尾去沢・白根鉱山史
麓三郎
高周波計測
守山喜代松
技能指導 旋盤工作法
石井彦次
古典派財政思想史
森七郎
新約聖書神学
エテルベルト,シ…
クーデンホーフ・カレルギー回想録 …
クーデンホーフ・…
マトリックス : 現代数学入門シリ…
森毅/著
衆議院議…昭和38年11月21日執行
東京都選挙管理委…
天野貞祐著作集 第1
天野貞祐
正力松太郎の死の後にくるもの
三田和夫
千寿小学校九十周年記念誌
千寿小学校90周…
区勢要覧昭和39年版
東京都足立区役所…
新日本文学全集16
毎日新聞縮刷版昭和39年8月号
毎日新聞縮刷版昭和39年6月号
米騒動の研究第1巻
井上 清/編,渡…
樋口一葉作品集第1巻
樋口 一葉/著
昭和戦争文学全集8
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集4
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集2
昭和戦争文学全集…
津田左右吉全集第4巻
津田 左右吉/著
江戸叢書巻の5
江戸叢書刊行会/…
江戸叢書巻の4
江戸叢書刊行会/…
007 ムーンレイカー
イアン・フレミン…
007 バラと拳銃
イアン・フレミン…
紫式部日記
紫式部/著,池田…
朝日新聞縮刷版昭和39年10月号
朝日新聞縮刷版1964年6月号
朝日新聞縮刷版1963年12月号
物理学の歴史上
フローリアン・カ…
津田左右吉全集第9巻
津田 左右吉/著
日本の文学65
日本の文学58
ギリシアの美術
沢柳 大五郎/著
秀吉と利休
野上 彌生子/著
人事興信録下
源氏物語の世界 : その方法と達成
秋山 虔/著
特性のない男2
ローベルト・ムジ…
ホーソーン研究
ヘンリー・ジェイ…
薔薇園(グリスターン) : イラン…
サアディー/[著…
朝日新聞縮刷版1964年3月号
朝日新聞縮刷版1964年5月号
朝日新聞縮刷版1964年7月号
朝日新聞縮刷版1964年9月号
朝日新聞縮刷版1964年11月号
朝日新聞縮刷版1964年1月号
毎日新聞縮刷版昭和39年5月号
毎日新聞縮刷版昭和39年2月号
毎日新聞縮刷版昭和39年11月号
唐代伝奇集2
前野 直彬/編訳
中国笑話選 : 江戸小咄との交わり
松枝 茂夫/訳,…
詩と月光 : 中国文学論集
吉川 幸次郎/著
室生犀星全集第10巻
室生 犀星/著
全訳小泉八雲作品集第5巻
小泉 八雲/[著…
全訳小泉八雲作品集第9巻
小泉 八雲/[著…
全訳小泉八雲作品集第8巻
小泉 八雲/[著…
全訳小泉八雲作品集第7巻
小泉 八雲/[著…
全訳小泉八雲作品集第6巻
小泉 八雲/[著…
国木田独歩全集第2巻
国木田 独歩/著…
クローニン全集11
クローニン/[著…
読売新聞縮刷版1964年11月号
読売新聞縮刷版1964年10月号
読売新聞縮刷版1964年5月号
読売新聞縮刷版1964年3月号
読売新聞縮刷版1964年1月号
源氏物語有職の研究
石村 貞吉/著
西郷隆盛8
林 房雄/著
現代日本文学論争史中巻
平野 謙/[ほか…
近代文学鑑賞講座第7巻
日本文壇史6
魚拓
檜山 義夫/著
アイヌ語方言辞典
服部 四郎/編
世界文学全集2-22
死を忘れるな
ミュリエル・スパ…
現代アメリカ詩論大系
鍵谷 幸信/編
荘園の商業
佐々木 銀弥/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310044906 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
京都造形芸術大学/編
|
著者名ヨミ |
キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-651505-8 |
分類記号 |
589.2
|
タイトル |
モードと身体 空間演出デザイン ファッション文化の歴史と現在 |
書名ヨミ |
モード ト シンタイ |
副書名 |
ファッション文化の歴史と現在 |
副書名ヨミ |
ファッション ブンカ ノ レキシ ト ゲンザイ |
内容紹介 |
身体と衣服はどうかかわるのか、衣服は身体について何を語るのか、衣服はどのようにしてファッションとして社会へと生み出されるのか。身体と社会という視点を導入してファッション文化を考察する。 |
件名1 |
ファッション
|
内容細目
-
1 身体モードとしてのファッション
6-35
-
成実 弘至/著
-
2 意識の皮膚
36-61
-
鷲田 清一/著
-
3 身体の変容
62-87
-
遠藤 徹/著
-
4 アート・ファッション揺れる境界
88-123
-
森口 まどか/著
-
5 ボディの戦後史
124-151
-
成実 弘至/著
-
6 身体装飾のテクノロジー
152-181
-
村沢 博人/著
-
7 異性装と日本人
182-209
-
武田 佐知子/著
-
8 ファッション・システム
210-231
-
成実 弘至/著
-
9 衣服のコミュニケーション
232-249
-
井上 雅人/著
-
10 モードの断層とメディア環境
250-281
-
滝本 雅志/著
-
11 西欧ファッションの歴史
282-303
-
周防 珠実/著
-
12 民族服
304-321
-
浜田 久仁雄/著
-
13 ファッション写真小史
322-337
-
森友 令子/著
目次
前のページへ