検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

坊城俊章日記・記録集成

著者名 坊城 俊章/[著]
著者名ヨミ ボウジョウ トシアヤ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213938374一般図書289.1/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
775 775
児童劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810478219
書誌種別 図書(和書)
著者名 坊城 俊章/[著]   尚友倶楽部/編   西岡 香織/編
著者名ヨミ ボウジョウ トシアヤ ショウユウ クラブ ニシオカ カオリ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1998.6
ページ数 619p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-8295-0210-X
分類記号 289.1
タイトル 坊城俊章日記・記録集成
書名ヨミ ボウジョウ トシアヤ ニッキ キロク シュウセイ
内容紹介 日本が近代国家を形成していく過程の中で、有為転変の激しい人生を送った公家軍人の記録。明治初年から38年までの日記・記録を収録。公家華族の生き方を通して明治史の一側面を伝える貴重な資料。
著者紹介 1847-1906。京都生まれ。陸軍軍人、貴族院議員。

(他の紹介)内容紹介 みんなに親しまれている世界・日本の名作童話や文学作品をえらび、新しく脚本として書きおろした新作シリーズ。
(他の紹介)目次 くもの糸
若草物語ごっこ
トムの塀ぬり
おばけ教室1・2
リア王
アリババと四十人の盗賊
明日を信じて―「十五少年漂流記」より
宝島
大造じいさんとがん
赤いくつ
山椒大夫


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。