検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハイテク図鑑 4 新しい産業と技術 超LSI

著者名 松田 国博/構成・文
著者名ヨミ マツダ クニヒロ
出版者 偕成社
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1320170960児童図書549/マ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
540 540
電子工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820022750
書誌種別 図書(児童)
著者名 松田 国博/構成・文
著者名ヨミ マツダ クニヒロ
出版者 偕成社
出版年月 1987.2
ページ数 39p
大きさ 29cm
ISBN 4-03-741040-0
分類記号 540
タイトル ハイテク図鑑 4 新しい産業と技術 超LSI
書名ヨミ ハイテク ズカン
副書名 新しい産業と技術
副書名ヨミ アタラシイ サンギョウ ト ギジュツ
件名1 電子工学

(他の紹介)内容紹介 超LSIは、数万から百万個以上ものトランジスタを、指のつめほどの、小さなチップに組みこんでいます。チップはミクロン(1000分の1ミリ)単位に整然と区画され、そのなかをうごく電子が、ナノ秒(10億分の1秒)単位の時間で、正確に仕事をやりとげていくのです。〈ハイテク〉は、ミクロンの空間とナノ秒の時間を正確にコントロールする技術です。超LSIは、そうした〈ハイテク〉の世界を、もっともよく伝えるものといえるでしょう。
(他の紹介)目次 小さな超LSIに本1さつ
トランジスタから超LSIへ
15年間で1000倍の能力に
小さいほどあらわれる特長
導体・半導体と電気のながれ
トランジスタのはたらき
ICはスイッチのあつまり
ICは、1か0かを記憶
ICの種類と応用
ふくざつになる回路の設計
目的にあわせた回路の設計
精密な作業工程の連続
0.00003ミリのズレで不良品
新しい材料でICを開発
夢の超高速ICの開発
ひろがる半導体の利用
未来をささえるIC


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。