検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大山椒魚

著者名 内山 りゅう/著
著者名ヨミ ウチヤマ リュウ
出版者 ビブロス
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215472943一般図書487.8/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菅野 昭正
1994
913.6 913.6
動物園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310081147
書誌種別 図書(和書)
著者名 内山 りゅう/著
著者名ヨミ ウチヤマ リュウ
出版者 ビブロス
出版年月 2003.11
ページ数 94p
大きさ 31cm
ISBN 4-8352-1498-6
分類記号 487.84
タイトル 大山椒魚
書名ヨミ オオサンショウウオ
内容紹介 未だその生態が明らかにされていない、世界最大の両生類・オオサンショウウオを追い続けた全記録。捕食、抱卵、孵化など希少な映像をオールカラーで紹介。日本の川の現在が見える写真集。
著者紹介 1962年東京生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒業。写真家。日本産淡水魚をはじめ両生類・爬虫類など水に関わる生物の生態研究と、その撮影をライフワークとする。著書に「美顔礼讃」他。
件名1 おおさんしょううお-写真集

(他の紹介)内容紹介 世界中の野生動物が集まる動物園。飼育係の人々と動物たちの愛情あふれるふれあいを、はじめて明かす様々な苦労を、ユーモアあふれる文章と美しく正確なイラストで描く新形式の物語絵本。
(他の紹介)目次 きらわれものの動物
両生類・ハ虫類の様々なえさ
ヘビたちの脱皮を手伝う
コモドオオトカゲのつめとぎ
休園日に行われる、てん示ケージのもようがえ
えさがむずかしい両生類・ハ虫類の飼育
えさを食べない動物にえ付を行う
ゾウガメの夏の日光浴
カメレオンの長期飼育に成功
日本産のヘビやトカゲに冬眠させる
種類ごとにちがう両生類・ハ虫類の繁殖
自然の温度でふ化するタマゴ
すがたのちがう親子をいっしょに見せる
アメリカドクトカゲのケージは岩山地帯
環境の調査・保ごが、両生類・ハ虫類を救う


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。