検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京白書 東京に住むということ

著者名 東京自治研究センター/編
著者名ヨミ トウキョウ ジチ ケンキュウ センター
出版者 第一書林
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212859837一般図書318.7/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810341254
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京自治研究センター/編
著者名ヨミ トウキョウ ジチ ケンキュウ センター
出版者 第一書林
出版年月 1995.2
ページ数 171p
大きさ 22cm
ISBN 4-88646-104-2
分類記号 361.78
タイトル 東京白書 東京に住むということ
書名ヨミ トウキョウ ハクショ
副書名 東京に住むということ
副書名ヨミ トウキョウ ニ スム ト イウ コト
内容紹介 都政の変化の予感、都市経済の変化、一極集中論議…この変化の中で、東京という地での定点観測76項目の結果を示し、異なった人々、生物、自然の「共和」は可能かを考える。定点観測のキーワードは「生活」である。
件名1 東京都

(他の紹介)内容紹介 ある夏の日のこと、ミス・カッシングという中年の女性に、奇妙なボールばこがとどきました。はこには、塩がいっぱいにつまっていて、その中から、なんと、きりとったばかりの人間の耳がふたつもでてきました…。愛と憎しみに満ちたおそるべきなぞが、ホームズの推理によって、みごとに解き明かされます。表題作のほかに、たんなる強盗殺人事件とみられた事件が、ある夫婦の悲劇をうきぼりにする「なぞのアベ荘園」を収録。小学校中学年以上。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。