検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

役に立つ地理学

著者名 伊藤 修一/編
著者名ヨミ イトウ シュウイチ
出版者 古今書院
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216522696一般図書290.4/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一 凡人会
1977
815 815
福沢 諭吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110132971
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 修一/編   有馬 貴之/編   駒木 伸比古/編   林 琢也/編   鈴木 晃志郎/編
著者名ヨミ イトウ シュウイチ アリマ タカユキ コマキ ノブヒコ ハヤシ タクヤ スズキ コウシロウ
出版者 古今書院
出版年月 2012.4
ページ数 4,162p
大きさ 21cm
ISBN 4-7722-8505-6
分類記号 290.4
タイトル 役に立つ地理学
書名ヨミ ヤク ニ タツ チリガク
内容紹介 地理学の研究成果はどう役に立つのか。地図学者、経済地理学者、商業地理学者、都市地理学者らが、貢献可能性を論考する。さらに、生物学、環境倫理学、環境経済学など、他分野からみた地理学についての考察も収録する。
著者紹介 1976年千葉県生まれ。駒澤大学・清和大学ほか非常勤講師。専門は都市地理学、行動地理学。
件名1 地理学

(他の紹介)内容紹介 激動の時代に学んだ諭吉青年、情報集めが決め手。何でもためして、たしかめる。先生との出会い、仲間との出会い生きた知識を求めて―。
(他の紹介)目次 プロローグ 激動の時代に学んだ諭吉
1 情報集めが決め手
2 何でもためしてみよう―中津の諭吉
3 勉強は自分でする―長崎の諭吉
4 先生との出会い、仲間との出会い―大阪の諭吉
5 オランダ語はもう古い―江戸、横浜の諭吉
6 生きた知識をめざして―アメリカ、ヨーロッパへ
7 情報収集から情報発信へ
エピローグ 情報を生かすのはあなた自身


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。