検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はんぶんのおんどり

著者名 ジャンヌ・ロッシュ=マゾン/さく
著者名ヨミ ジャンヌ ロッシュ マゾン
出版者 瑞雲舎
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720809870児童図書953.7/ロツ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221661935児童図書953/ロ/閉架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1320623620児童図書/ロ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角野 栄子
2022
404 404
シビリアン・コントロール 自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820044928
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジャンヌ・ロッシュ=マゾン/さく   やまぐち ともこ/やく   ほりうち せいいち/え
著者名ヨミ ジャンヌ ロッシュ マゾン ヤマグチ トモコ ホリウチ セイイチ
出版者 瑞雲舎
出版年月 1996.9
ページ数 68p
大きさ 23cm
ISBN 4-916016-12-2
分類記号 953.7
タイトル はんぶんのおんどり
書名ヨミ ハンブン ノ オンドリ
内容紹介 年老いた父親に、「わしが死んだら財産は何でも半分ずつにわけておくれ」と言われた2人の息子。兄さんはずるがしこくて欲ばりでしたが、弟は半分になった雄鶏ジョウと仲良くなり、ジョウのおかげでいい事がおこり始めました。
著者紹介 1885年フランス生まれ。民話への豊かな素地と、優れた感受性の見事なバランスから生まれた、童話集「土ぼたる集」などの作品がある。1953年没。
改題・改訂等に関する情報 学研 1977年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 旧軍部の暴走を教訓として成立し、自衛隊のあり方を厳しく規定してきた日本の文民統制。しかし自衛官や政治家からの見直し論が相次ぐいま、文民統制が根底から問われている。自衛隊の合憲・違憲の議論に隠れてあまり議論されることのなかった文民統制の仕組みと歴史を辿りながら、自衛隊を真に私たちの統制下におくための方途を探る。
(他の紹介)目次 第1章 文民統制(シビリアン・コントロール)とは何か(日本における文民統制の始まり
なぜ、文民統制(シビリアン・コントロール)が必要なのか)
第2章 文民統制逸脱の戦後史(文民統制逸脱の戦後史を辿る
正面攻撃に晒される文民統制)
第3章 誰が自衛隊を統制するのか(文民統制の骨抜きに奔走する制服組の思惑
日米軍事共同体制の強化と見直し論の関係)
第4章 あるべき文民統制のかたちとは(文民統制をめぐる戦後論議の中身
どのようにして防衛論議を深めていくのか)
(他の紹介)著者紹介 纐纈 厚
 1951年岐阜県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。山口大学人文学部教授。専攻日本近現代史。政治学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。