検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言葉と発想 放送大学教材

著者名 伊藤 笏康/著
著者名ヨミ イトウ シャッコウ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216391365一般図書801.1/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110030382
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 笏康/著
著者名ヨミ イトウ シャッコウ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2011.3
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31252-6
分類記号 801.01
タイトル 言葉と発想 放送大学教材
書名ヨミ コトバ ト ハッソウ
内容紹介 「ものごとを指し示す言葉」「動作や状態を表す言葉」「話し手の気持ちを表す言葉」の3つの視点から、英語の発想が日本語とどう違うかを検討。言葉によって世界の見方がどれほど違ってくるのかを考える。
著者紹介 昭和23年東京生まれ。東京大学理学系大学院・科学史科学基礎論専門課程満期退学。聖徳大学教授。放送大学客員教授。著書に「人間に何が分かるか」など。
件名1 言語哲学

(他の紹介)内容紹介 ユウタは運動会が近づいて、とても、きげんがわるいんです。なぜって、かけっこはビリ。ほかのものだって、とくいなものはありません。ところが、ある日…。ふしぎなことがおこりました。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。