検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

愛と経済のロゴス 講談社選書メチエ 260 カイエ・ソバージュ 3

著者名 中沢 新一/著
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215192475一般図書389/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中沢 新一
1991
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310002079
書誌種別 図書(和書)
著者名 中沢 新一/著
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.1
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258260-0
分類記号 389
タイトル 愛と経済のロゴス 講談社選書メチエ 260 カイエ・ソバージュ 3
書名ヨミ アイ ト ケイザイ ノ ロゴス
内容紹介 本当の豊かさとは? 資本増殖の秘密とは? 貨幣と魔術、愛と資本主義。全体性の運動としての経済と精神の構造は同一。資本主義の彼方に出現する「未知の贈与論」を探究する。
著者紹介 1950年山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、中央大学教授。宗教学者、思想家。「チベットのモーツァルト」でサントリー学芸賞受賞。
件名1 文化人類学
件名2 贈り物

(他の紹介)内容紹介 ジェインは冒険が大好きなポケット人形です。ギデオンという男の子と仲良くなってブランコや木のぼりで楽しく遊んでいます。ところがある日ギデオンの友だちにみつかって…。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。