蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
田村俊子全集 第3巻 大正2年
|
著者名 |
田村 俊子/[著]
|
著者名ヨミ |
タムラ トシコ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1217351160 | 一般図書 | 918.68/タ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
りゆうがあります
ヨシタケ シンス…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
アンコール・ワットのサバイバル …1
洪 在徹/文,文…
ほねほねザウルス15
カバヤ食品株式会…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
ミラクルハッピーおしゃれガールレッ…
ガールズ向上委員…
母性
湊 かなえ/著
あしにょきにょきにょき
深見 春夫/作・…
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
くすのきだんちのあきまつり
武鹿 悦子/作,…
ルルとララのミルキープリン
あんびる やすこ…
いちにちむかしばなし
ふくべ あきひろ…
虚像の道化師
東野 圭吾/著
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
まえとうしろどんなくるま?1
こわせ もりやす…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
およげないさかな
せな けいこ/作…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
テレビのずるやすみ
村上 しいこ/さ…
しろとくろ
新井 洋行/作・…
ティラノサウルス : 史上最強!恐…
たかし よいち/…
へんないきものすいぞくかんナゾの1…
松橋 利光/写真…
まるてんいろてん
中辻 悦子/さく
反応しない練習 : あらゆる悩みが…
草薙 龍瞬/著
おべんとうだれとたべる?
あずみ虫/さく・…
いろいろやさい とこやさん
山岡 ひかる/作
つんつくせんせいとかさじぞう
たかどの ほうこ…
ねこさんスパゲッティ
夏目 尚吾/作・…
大気汚染のサバイバル : 生き残り…
スウィートファク…
バスのたび
工藤 ノリコ/[…
す〜べりだい
鈴木 のりたけ/…
やさしいおりがみ : オールカラー…
主婦の友社/編
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
ライオンさんカレー
夏目 尚吾/作・…
アロサウルス : あばれんぼうの大…
たかし よいち/…
おしりたんてい ププッおおどろぼう…
トロル/さく・え
氷のひみつ
大岩 ピュン/漫…
大研究!チョコレートって楽しい!
小川 京美/漫画
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …21
洪 鐘賢/絵,[…
るるぶ足立区[2015]
お化粧のひみつ
宮原 美香/漫画…
おばけがとりつくおんがくかい
むらい かよ/著
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川 義史/作
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
あかくんでんしゃとはしる
あんどう としひ…
のりものおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おばけのアッチ パン・パン・パンケ…
角野 栄子/さく…
いそあそびしようよ!
はた こうしろう…
大研究!ガムってすごい!
兎谷 しぇぱこ/…
イヌ・ネコ
ジャパンケネルク…
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
はじめての手づくりかんたんかわいい…
春日 一枝/作品…
魚
井田 齊/監修・…
おふろやさんのまねきねこ
とよた かずひこ…
むらさき色の悪夢
斉藤 洋/作,か…
教室の日曜日
村上 しいこ/作…
舟を編む
三浦 しをん/著
メリークリスマス、ペネロペ!
アン・グットマン…
もりのホテル
ふくざわ ゆみこ…
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…5
ゴムドリco./…
めいちゃんの500円玉
なかがわ ちひろ…
あいつとぼく
辻村 ノリアキ/…
薬屋のひとりごと3
日向 夏/[著]
とうふこぞう
京極 夏彦/作,…
音楽室の日曜日 : 歌え!オルガン…
村上 しいこ/作…
君の膵臓をたべたい
住野 よる/著
願かけ
佐伯 泰英/著
なぜ?の図鑑 動物
今泉 忠明/監修
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…6
ゴムドリco./…
朝が来る
辻村 深月/著
ただいまおばけとりょこうちゅう!
むらい かよ/著
おもちゃのチャチャチャ
市原 淳/構成・…
火花
又吉 直樹/著
マイアサウラ : 子育てをした草食…
たかし よいち/…
ドラえもん社会ワールド政治のしくみ
藤子・F・不二雄…
キャベたまたんていちんぼつ船のひみ…
三田村 信行/作…
ちっちゃなねずみくん
なかえ よしを/…
くらべてなるほど!でんしゃ : な…
確証
今野 敏/著
サイエンスコナン解明!身のまわりの…
青山 剛昌/原作…
ちっちゃなトラックレッドくんとイエ…
みやにし たつや…
赤毛のアン
L.M.モンゴメ…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…7
ゴムドリco./…
鳥 : 恐竜の子孫たち
上田 恵介/監修…
ごはん
平野 恵理子/作
ドングリ・ドングラ
コマヤスカン/作
ナイチンゲール : 新しい道を切り…
高田 早苗/監修…
ユートピア
湊 かなえ/著
ゴリラのおとうちゃん
三浦 太郎/作
イラストでときめく片づけの魔法
近藤 麻理恵/著
なぜ?の図鑑 恐竜
真鍋 真/監修
おてんきなあに
はた こうしろう…
ジンベエザメのはこびかた
松橋 利光/写真…
みんなのくまくまパン
西村 敏雄/作
おとのさま、ゆうえんちにいく
中川 ひろたか/…
すらすらわかる!おどろきの小学算数
藤子・F・不二雄…
貼り薬のひみつ
おぎの ひとし/…
びよよ〜ん
村田 エミコ/さ…
ルラルさんのぼうえんきょう
いとう ひろし/…
おばあちゃんがおばあちゃんになった…
長野 ヒデ子/作
なぜ?の図鑑 昆虫
岡島 秀治/監修
マメンチサウルス : 中国にいた最…
たかし よいち/…
さわるめいろ2
村山 純子/著
どんどんくるくる
中尾 昌稔/ぶん…
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/…
ことばあそびレストラン
石津 ちひろ/文…
リバース
湊 かなえ/著
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
まじょ子とハロウィンのまほう
藤 真知子/作,…
ぐるぐるぐるーん
のむら さやか/…
ドラえもん科学ワールドエネルギーの…
藤子・F・不二雄…
さかなだってねむるんです
伊藤 勝敏/写真…
分数の「かけ算・わり算」がわかる
藤子・F・不二雄…
フクイリュウ : 福井で発見された…
たかし よいち/…
ハッピーになれる心理テスト
森 冬生/著
あたらしいわたしの探し方
あんびる やすこ…
せいめいのれきし : 地球上にせい…
バージニア・リー…
パンのようちえんえんそくにいく
さとう めぐみ/…
せかいでいちばんほしいもの
さとう まきこ/…
この世にたやすい仕事はない
津村 記久子/著
ともだちってだれのこと?
岩瀬 成子/作,…
難しいことはわかりませんが、お金の…
山崎 元/著,大…
アルプスの少女ハイジ
J.シュピリ/作…
リュックちゃんです。
とよた かずひこ…
よるのつみきだいさくせん
新井 洋行/作・…
めちゃキラ!恋♥友うらない : 7…
四条 さやか/著
小学校6年分やさしくわかる算数図鑑…
石井 孝子/監修
きれいな字が書ける
藤子・F・不二雄…
サファイア
湊 かなえ/著
あさですよ
木坂 涼/文,わ…
いろ
いもと ようこ/…
化学のひみつ
おがた たかはる…
このあしだあれ?
ネイチャー&サイ…
結局、「すぐやる人」がすべてを手に…
藤由 達藏/著
窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/[著…
フルーツパンケーキ : つくろう・…
さか井 美ゆき/…
一日がしあわせになる朝ごはん
小田 真規子/料…
終わった人
内館 牧子/著
つみつみでんしゃ
薫 くみこ/作,…
おばけやさん5
おかべ りか/作
孤狼の血
柚月 裕子/著
チェリーひめのかくれんぼ
かとう ようこ/…
コンピュータのひみつ
ひろ ゆうこ/漫…
まくらちゃんです。
とよた かずひこ…
子どもに伝えたい和の技術3
和の技術を知る会…
ドリトル先生物語
H.ロフティング…
おかしのまち
青山 邦彦/作・…
めざせ!動物のお医者さん : おし…
きむら ゆういち…
だるまだ!
高畠 那生/[作…
ぼくたちに、もうモノは必要ない。
佐々木 典士/著
まてまてタクシー
西村 敏雄/さく
おっしくっらまんじゅう
おかい みほ/さ…
写真でわかる決定版おりがみ大百科
山口 真/著
おさるのれっしゃ
牛窪 良太/文・…
千住宿情け橋1
吉田 雄亮/著
グラノーラ・コーンフレークのひみつ
山口 育孝/漫画
一路上
浅田 次郎/著
これだけで、幸せ : 小川糸の少な…
小川 糸/著
はっきょいどーん
やまもと ななこ…
ぞくぞく村のランプの精ジンジン
末吉 暁子/作,…
大研究!化粧品のちから
香山 梨緒/漫画
バムとケロのおいしい絵本 : 絵本…
八木 佳奈/料理…
黒部の谷のトロッコ電車
横溝 英一/文・…
おもち!
石津 ちひろ/文…
小学生でもわかるスマホ&パソコンそ…
秋田 勘助/著
ばけばけばけばけば…たんじょうびの巻
岩田 明子/ぶん…
おむかえ
ひがし ちから/…
小公女
F.H.バーネッ…
きのうの影踏み
辻村 深月/著
フルーツめしあがれ
視覚デザイン研究…
たんぽぽ
荒井 真紀/文・…
ももも
川之上 英子/さ…
羊と鋼の森
宮下 奈都/著
あい : 永遠に在り
高田 郁/著
カボチャのなかにたねいくつ?
マーガレット・マ…
アンネ・フランク : 平和を願いつ…
大塚 信/監修,…
ちいさなちいさなひみつのたから
さかい さちえ/…
グレッグのダメ日記 やっぱり、むい…
ジェフ・キニー/…
ねむりひめ
グリム/原作,グ…
3Dプリンターのひみつ
大岩 ピュン/漫…
ちょっと今から仕事やめてくる
北川 恵海/[著…
あかいのあつまれ
穂高 順也/さく…
精鋭
今野 敏/著
一路下
浅田 次郎/著
さとうとしお
へんしんマーケット
あきやま ただし…
病気の9割は歩くだけ…[PART1]
長尾 和宏/著
ベルンド・ケストラーのスパイラルソ…
ベルンド・ケスト…
前へ
次へ
日吉アカデミア1976
原 武史/著
抗がん剤を使わなかった夫 : すい…
倉田 真由美/著
養生する言葉
岩川 ありさ/著
ぼけますから、よろしくお願いします…
信友 直子/著
のんではいけない : 酒浸り作家は…
樋口 明雄/著
夫の脳梗塞から一六年「あきらめない…
北原 かな子/著
娘の強迫症:巻き込みの渦が消えるま…
宇沢 あき代/著
事件記者、保育士になる
緒方 健二/著
心の傷と、ともに生きていく : 複…
羽馬 千恵/著
絶望ハンドブック
坂口 恭平/著
傷の声 : 絡まった糸をほどこうと…
齋藤 塔子/著
いつかみんなでごはんを : 解離性…
碧月 はる/著
羆吼ゆる山
今野 保/著
庭に埋めたものは掘り起こさなければ…
齋藤 美衣/著
トゥレット症の僕が「世界一幸せ」と…
酒井 隆成/著
住職はシングルファザー
池口 龍法/著
ALS苦しみの壁を超えて : 利他…
谷川 彰英/著
せんさいなぼくは小学生になれないの…
沢木 ラクダ/著
こむぎのキロク : 病気と一緒に生…
こむぎ/[著]
裏庭のまぼろし : 家族と戦争をめ…
石井 美保/著,…
リスタート : 全身の60%に火傷…
森 亜美/著
義父母の介護
村井 理子/著
ぼくが生きてる、ふたつの世界
五十嵐 大/[著…
耳が聞こえなくたって : 聴力0の…
牧野 友香子/著
わたしは、あなたとわたしの区別がつ…
藤田 壮眞/著
ヨーコちゃん、どーした!?
雄獅戸 技闇/著
がんになってわかったお金と人生の本…
山崎 元/著
寂しい生活
稲垣 えみ子/[…
がん闘病日記 : お金よりずっと大…
森永 卓郎/著
獄中日記 : 塀の中に落ちた法務大…
河井 克行/著
魂の退社 : 会社を辞めるというこ…
稲垣 えみ子/[…
リーマンの牢獄
齋藤 栄功/著,…
妻への十悔 : あなたという時間を…
城 アラキ/[著…
死の貝 : 日本住血吸虫症との闘い
小林 照幸/著
認知症になっても愛の二重奏
三川 一夫/著
こだわり克行の笑顔
佐野 美樹/著
あらゆることは今起こる
柴崎 友香/著
アトムの心臓 : 「ディア・ファミ…
清武 英利/著
母を捨てるということ
おおたわ 史絵/…
ターナー女性の日記 : 幸せを求め…
野木 彩子/著
わたくし、負けませんので! : お…
宮地 六美/著
元気じゃないけど、悪くない
青山 ゆみこ/著
余命10年 : 血液のがん多発性骨…
岸 博幸/著
ベニシアの「おいしい」が聴きたくて
梶山 正/著
母を捨てる
菅野 久美子/著
貞さんがゆく : 父VS娘爆笑介護…
小柳津 悦子/著
糖尿病の哲学 : 弱さを生きる人の…
杉田 俊介/著
母をさがす : GIベビー、ベルさ…
岡部 えつ/著
凡人のためのあっぱれな最期 : 古…
樋口 裕一/著
家族のレシピ
NBS「看取りを…
いつかまた、ここで暮らせたら
大崎 百紀/著
奇跡がくれた25年 : 夫との闘病…
堀江 順子/著
チェコのヤポンカ : 私が子どもの…
木村 有子/著
ALS十五年の介護日誌
荒木 正嗣/著
枯葉剤の傷跡をみつめて : ある映…
坂田 雅子/著
癌と生きる : 抗癌剤付き普段の生…
竹山 元一/著
左がきかない「左翼記者」 : 朝日…
恵村 順一郎/著
当事者対決!心と体でケンカする
頭木 弘樹/著,…
救命センター カンファレンス・ノー…
浜辺 祐一/著
未闘病記 : 膠原病、「混合性結合…
笙野 頼子/著
憶えている : 40代でがんになっ…
岡田 林太郎/著
医療への信頼 : 河田真智子写文集
河田 真智子/著
Dear〜149日間の旅〜
田本 英子/著
わたしの二都物語 : ジャカルタ、…
杉本 万里子/著
色彩のパズル : 自閉症兄弟のドタ…
いしかわ なおこ…
実母と義母
村井 理子/著
小山さんノート
小山さんノートワ…
妻が余命宣告されたとき、僕は保護犬…
小林 孝延/著
自由の丘に、小屋をつくる
川内 有緒/著
摂食障害モデル
関 あいか/著
大空に乾杯
長谷川 淳一/著
パパだけど、ママになりました : …
谷生 俊美/著
いのちの声 : 八鳥治久に伴走した…
藤原 瑠美/著
一高生が見た関東大震災 100年目…
木戸 崇之/[編…
解離と嗜癖 : 孤独な発達障害者の…
横道 誠/著
家事をしつつ、自閉症児と親介…1-2
Kisaragi…
知覧からの手紙
水口 文乃/著
がんがつなぐ足し算の縁
笠井 信輔/著
ボクの故郷は戦場になった : 樺太…
重延 浩/著
2歳半のみっちゃんがくれたもの :…
みっちゃんママ/…
腸よさらば : 潰瘍性大腸炎の発症…
大井 ヨシカズ/…
歩けるって奇跡なんだな! : 脊髄…
伊藤 浩之/著
松の如く : 脳出血に倒れて十年
原田 三千子/著
ピンヒールで車椅子を押す : 「自…
畠山 織恵/著
大丈夫、私を生きる。
山川 記代香/著
顔面バカ一代 : アザをもつジャー…
石井 政之/著
ラーゲリ犬クロの奇跡
祓川 学/作,田…
五十路で単身地方移住してみた : …
中川 雅美/著
君がくれた光を紡いで
日下 みゆき/著
2度のがんにも!不死身の人文学 :…
前田 益尚/著
愛と葛藤の日々 : イチエフ事故は…
間下 由子/著
樺太一九四五年夏 : 樺太終戦記録
金子 俊男/著
エルサルバドル内戦を生きて : 愛…
エスコバル 瑠璃…
フィリピンパブ嬢の経済学
中島 弘象/著
カナダってなんだ! : 63歳の挑…
桑村 康裕/著
お父さん、気づいたね! : 声を失…
田中 伸一/著
レンタルなんもしない人の“やっぱり…
レンタルなんもし…
最高の一年 : 五十六歳で逝った妻…
真田 正明/著
陸に上がって記者になる : 私の地…
井口 幸久/著
心体のひびき : 外から見えない障…
澤井 繁男/著
1/4で生きる : 重度脳性麻痺障…
藤沢 由知/著
聴こえない母に訊きにいく
五十嵐 大/著
気がつけば生保レディで地獄みた。 …
忍足 みかん/著
鍵盤に指を置くとき : トゥレット…
Yusk/著
メイク・バンカブル! : イギリス…
黒木 亮/著
酒場學校の日々 : フムフム・グビ…
金井 真紀/著
境を越えてPart1
岡部 宏生/著
くもをさがす
西 加奈子/著
見えないボクと盲導犬アンジーの目も…
栗山 龍太/原作…
涙を食べて生きた日々 : 摂食障害…
道木 美晴/著
遠い家族 : 母はなぜ無理心中を図…
前田 勝/著
ママはキミと一緒にオトナになる
佐藤 友美/著
彼女の運命わたしの使命
井清 睦代/著
失くした「言葉」を取り戻すまで :…
清水 ちなみ/著
猫だましい
ハルノ 宵子/[…
オタク女子が、4人で暮らしてみたら…
藤谷 千明/[著…
Nの廻廊 : ある友をめぐるきれぎ…
保阪 正康/著
統合失調症の世界 : エッセイ
リマ/著
おやじはニーチェ : 認知症の父と…
高橋 秀実/著
お父さんは、君のことが好きだったよ…
加治川 健司/著
山下財宝が暴く大戦史 : 旧日本軍…
笹倉 明/著
奇跡を、生きている : 慢性疲労症…
横山 小寿々/著
宇宙のニュージーランド日記 : な…
安積 宇宙/著
多文化都市ニューヨークを生きる
神舘 美会子/著…
海軍「伏龍」特攻隊
門奈 鷹一郎/著
ネット右翼になった父
鈴木 大介/著
2冊のだいすきノート : 32歳、…
田村 建二/著
だから夜空の星になって
片岡 マサ/著
獄中の思索者 : 殺人犯が罪に向き…
美達 大和/著
スティーブ&ボニー : 砂漠のゲン…
安東 量子/著
私の夢はスイスで安楽死 : 難病に…
くらんけ/著
ある行旅死亡人の物語
武田 惇志/著,…
寿命が尽きるか、金が尽きるか、それ…
こかじ さら/著
ビリギャルが、またビリになった日 …
小林 さやか/著
命のスケッチブック
中谷 加代子/語…
いただきますの山 : 昆虫食ガール…
束元 理恵/著・…
それでも僕は持っている
甘利 幸太朗/著
命のスケッチブック
中谷 加代子/語…
ウクライナから来た少女ズラータ、1…
ズラータ・イヴァ…
ママと呼べない君と : 自閉症の息…
えぬくんママ/著
おっぱい2つとってみた : がんと…
阿久津 友紀/著
ウクライナから来た少女ズラータ、1…
ズラータ・イヴァ…
逆境のトリセツ
谷口 正典/著,…
#スマホの奴隷をやめたくて
忍足 みかん/著
拝啓ドナー様、 : 我が子の命の恩…
干川 三重/著
生きる : 一歩一歩、前へ
Shoko/著
ある大学教員の日常と非日常 : 障…
横道 誠/著
#スマホの奴隷をやめたくて
忍足 みかん/著
死にそうだけど生きてます
ヒオカ/著
ぼけますから、よろしくお願いします…
信友 直子/著
私の中の日本軍下
山本 七平/著
いつか、未来で : 白血病ユーチュ…
にゅーいん/著
私の中の日本軍上
山本 七平/著
親の介護をはじめたらお金の話で泣き…
鳥居 りんこ/著
毒の恋 : 7500万円を奪われた…
井出 智香恵/著
大丈夫、いつもそばにおるよ : 奇…
坪井 恵/著
僕は「脱北YouTuber」 : …
キム ヨセフ/著
万葉学者、墓をしまい母を送る
上野 誠/[著]
あのて、このて : 高次脳機能障害…
伊藤 尚子/著
親父の納棺
柳瀬 博一/著,…
抑留記 : シベリア11年将校はど…
竹原 潔/著
復活への底力 : 運命を受け入れ、…
出口 治明/著
娘に語るお父さんの戦記 : 小さな…
水木 しげる/著
僕は死なない子育てをする : 発達…
遠藤 光太/著
ラブレター
幡野 広志/著
復活への底力 : 運命を受け入れ、…
出口 治明/著
中皮腫とともに生きる : 希少・難…
大島 寿美子/編
声をたどれば
若松 真平/著
高齢者介護と福祉のけもの道 : あ…
前田 益尚/著
新型コロナウイルス感染症体験記 :…
石田 繁博/著,…
母さん、ごめん。 : 50代独身…2
松浦 晋也/著
私、子宮がんやめました : 抗がん…
嶋守 さやか/著
うつとともに生きる : 反復性うつ…
飯塚 玲児/著
この道は果てしなく老老介護十余年
酒井 正保/著
医者が妻を看取る : 夫婦でがんと…
小野寺 久/著
私の脳で起こったこと : 「レビー…
樋口 直美/著
妻はサバイバー
永田 豊隆/著
「できる」と「できない」の間の人 …
樋口 直美/著
人は2000連休を与えられるとどう…
上田 啓太/著
発達障害はきみを彩る大切なものだと…
山本 つむぎ/著
記憶とつなぐ : 若年性認知症と向…
下坂 厚/著,下…
ぼけますから、よろしくお願いします…
信友 直子/著
Black Box
伊藤 詩織/著
多発性硬化症と歩んだ40年
三笠 雅子/著
黙殺される教師の「性暴力」
南 彰/著
運命のタックル
荒川 慶/著
元女子、現男子。 : 忘れたい過去…
木本 奏太/著
工学部ヒラノ教授と最後の学生たち
今野 浩/著
元女子、現男子。 : 忘れたい過去…
木本 奏太/[著…
死にたかった発達障がい児の僕が自己…
西川 幹之佑/著
家族
村井 理子/著
はなちゃんのみそ汁青春篇
安武 信吾/著,…
親指が行方不明 : 心も身体もまま…
尹 雄大/著
目の見えない私が「真っ白な世界」で…
浅井 純子/著
アルプスでこぼこ合唱団
長坂 道子/著
目の見えない私が「真っ白な世界」で…
浅井 純子/[著…
東大教授、若年性アルツハイマーにな…
若井 克子/著
東大教授、若年性アルツハイマーにな…
若井 克子/著
介護のうしろから「がん」が来た!
篠田 節子/著
ホームレス収容所で暮らしてみた :…
川上 武志/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710079959 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
宗像 伸子/[著]
|
著者名ヨミ |
ムナカタ ノブコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-304633-6 |
分類記号 |
498.583
|
タイトル |
健康でいるための栄養のとり方 セルフ・メディカ予防と健康BOOKS |
書名ヨミ |
ケンコウ デ イル タメ ノ エイヨウ ノ トリカタ |
内容紹介 |
50歳を過ぎたら一汁三菜、5皿で健康! 病気になる前に知っておきたい栄養学の基礎、病気の最新知識と食べ方の知恵、症状別の正しい栄養の取り方などを解説。毎日の料理づくりにすぐに役立つ献立もイラスト付きで大紹介。 |
著者紹介 |
女子栄養短期大学専攻科卒。管理栄養士。ヘルスプランニング・ムナカタ主宰。帝国クリニック栄養コンサルタント、東京家政学院短期大学非常勤講師などとして活躍するほか、講演も行っている。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
栄養
|
件名3 |
健康法
|
(他の紹介)内容紹介 |
太平洋戦争後の、山河も、人の心も社会もあれはてた日本…。地域の人びととの交流をとおし、清里を日本再建のモデルにしようと、寒冷地農業の実験農場をつくり、病院や教会をつくったアメリカ人がいた。小学校中級以上。 |
(他の紹介)目次 |
花にさそわれて なつかしい清里 わたしが宣教師? 清里へ行こう ミッキーに会った 募金に支えられて 試練 ポールのねがい お礼はだれにいいましょう |
内容細目
-
1 タンタジールや
『演藝倶楽部』(第2巻第1号)大正2年1月1日
3
-
-
2 鈴木徳子
『趣味』(第7年第1号)大正2年1月1日
4-5
-
-
3 遊女
『新潮』(第18巻第1号)大正2年1月1日
6-17
-
-
4 同性の恋
『中央公論』(第28年第1号)大正2年1月1日
18-21
-
-
5 おしの
『婦人評論』(第2巻第1号)大正2年1月1日
22-30
-
-
6 初雪
『読売新聞』(第12809号)大正2年1月1日
31-32
-
-
7 昨年の藝術界に於いて
『読売新聞』(第12811号)大正2年1月3日
33
-
-
8 雪ぞら
『大阪朝日新聞』(第11112号)大正2年1月19日
34-42
-
-
9 斯うして貰ひたい事
『演藝画報』(第7年第2号)大正2年2月1日
43-47
-
-
10 ある令嬢に
『新婦人』(第3年第2号)大正2年2月1日
48-52
-
-
11 かくあるべき男
上
『中央公論』(第28年第3号)大正2年2月1日
53-58
-
-
12 斯くあるべき男
下
『中央公論』(第28年第4号)大正2年3月1日
59-64
-
-
13 繡ひのどてら
『読売新聞』(第12862号)大正2年2月23日
65-66
-
-
14 読んだもの二種
『新潮』(第18巻第3号)大正2年3月1日
67-69
-
-
15 笑ひ顔
『ニコニコ』(第25号)大正2年3月1日
70-73
-
-
16 上場して見たき脚本三種
『早稲田文学』(第88号)大正2年3月1日
74
-
-
17 演劇的の興味
『時事評論』(第8巻第5号)大正2年3月20日
75
-
-
18 親指の刺
『読売新聞』(第12890号)大正2年3月23日
76-77
-
-
19 しょっぱい味のする泡鳴さんの小説
『新潮』(第18巻第4号)大正2年4月1日
78
-
-
20 木乃伊の口紅
『中央公論』(第28年第5号)大正2年4月1日
79-149
-
-
21 世界のはてからはてを遊んで歩きたい
『新潮』(第18巻第5号)大正2年5月1日
150-151
-
-
22 青麦の戦ぎ
『現代』(第4巻第6号)大正2年6月1日
152-155
-
-
23 揺籃
『新潮』(第18巻第6号)大正2年6月1日
156-176
-
-
24 山吹の花
『新日本』(第3巻第6号)大正2年6月1日
177-182
-
-
25 緑の朝
『文章世界』(第8巻第7号)大正2年6月1日
183-193
-
-
26 柔順な良人
『新小説』(第18年第6巻)大正2年6月1日
194-200
-
-
27 『新小説』編輯主任に
『読売新聞』(第12960号)大正2年6月1日
201
-
-
28 再び新小説編輯主任に
『読売新聞』(第12965号)大正2年6月6日
202
-
-
29 新富座
『演藝画報』(第7年第7号)大正2年7月1日
203-205
-
-
30 舞踊研究会評
『シバヰ』(第1巻第5号<第二次>)大正2年7月1日
206-209
-
-
31 旅
『文章世界』(第8巻第9号)大正2年7月1日
210
-
-
32 処女時代の心持
『サンデー』(第228号)大正2年7月6日
211-212
-
-
33 二百号記念催能
『ホトトギス』(第16巻第9号)大正2年7月13日
213-214
-
-
34 平塚さん
『中央公論』(第28年第9号)大正2年7月15日
215-216
-
-
35 日記
『中央公論』(第28年第9号)大正2年7月15日
217-228
-
-
36 嫁ぐまで
『婦人評論』(第2巻第14号)大正2年7月15日
229-237
-
-
37 夏の海は辛竦
『新潮』(第19巻第2号)大正2年8月1日
238
-
-
38 名家の嗜好
『大阪毎日新聞』(第10773号)大正2年8月3日
239
-
-
39 書籍と風景と色と?
『時事新報』(第10751号)大正2年8月9日
240
-
-
40 界を隔てたる人に
『演藝画報』(第7年第9号)大正2年9月1日
241-245
-
-
41 町子の手紙
『処女』(第1号)大正2年9月1日
246-251
-
-
42 夏の晩の恋
『サンデー』(第232号)大正2年9月7日
252-255
-
-
43 宗之助の静緒と松蔦の玉の井と
『処女』(第2号)大正2年10月1日
256-257
-
-
44 我が創作の自己批評
『処女』(第2号)大正2年10月1日
258
-
-
45 海坊主
『新潮』(第19巻第4号)大正2年10月1日
259-275
-
-
46 現劇壇の新女優
『中央公論』(第28年第12号)大正2年10月1日
276-281
-
-
47 憂欝な匂ひ
『中央公論』(第28年第12号)大正2年10月1日
282-303
-
-
48 午前
『読売新聞』(第13112号)大正2年10月31日
304-306
-
-
49 明治座合評
『歌舞伎』(第161号)大正2年11月1日
307-311
-
-
50 歌舞伎座へ行く日
『処女』(第3号)大正2年11月1日
312-314
-
-
51 秋の一日
『婦人評論』(第2巻第21号)大正2年11月1日
315-324
-
-
52 頭に残つたもの
『新潮』(第19巻第6号)大正2年12月1日
325-326
-
-
53 大正二年、藝術界の収獲
『時事新報』(第10873号)大正2年12月9日
327
-
目次
前のページへ