検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

町とくらしのうつりかわり 5 村のくらし、昔と今

出版者 小峰書店
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520440207児童図書38//屋内倉庫通常貸出在庫 
2 新田1620205599児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
210 210
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820036600
書誌種別 図書(児童)
出版者 小峰書店
出版年月 1992.4
ページ数 43p
大きさ 27cm
ISBN 4-338-09705-1
分類記号 210
タイトル 町とくらしのうつりかわり 5 村のくらし、昔と今
書名ヨミ マチ ト クラシ ノ ウツリカワリ
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 初めて歴史を学ぶ子どもたちのために、明治以降ほぼ100年の変遷を10のテーマで編集。今も残る古い建物や道具などを写真で紹介し、目に見えるものから昔の暮らしに気づく内容とし、特に道具については、その使い方や大きさをイラストで示した。子どもたち自身が体験的に歴史を学べるように工夫。巻末に年表づくりの見本を掲載。小学校中学年以上。
(他の紹介)目次 こんな農家があったよ
家のまわりには
家の中をみてみよう
みんなでいろりをかこんだよ
ざしきもあるよ
田や畑でつかった道具
牛や馬をかっていたよ
米づくりの昔
冬にもはたらいたよ
カイコもかっていたよ
山の村では
海べの村では
昔は田畑が多かったよ
今の田や畑では
年表をつくろう
村のくらしQ&A


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。