検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の超特急 講談社パノラマ図鑑 17

著者名 和田 由紀夫/文
著者名ヨミ ワダ ユキオ
出版者 講談社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220870198児童図書686/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 由紀夫 南 正時
1992
516.7 516.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820037415
書誌種別 図書(児童)
著者名 和田 由紀夫/文   南 正時/写真
著者名ヨミ ワダ ユキオ ミナミ マサトキ
出版者 講談社
出版年月 1992.10
ページ数 48p
大きさ 25cm
ISBN 4-06-250017-5
分類記号 516.7
タイトル 世界の超特急 講談社パノラマ図鑑 17
書名ヨミ セカイ ノ チョウトッキュウ
内容紹介 鉄道が生まれて170年。日本やヨーロッパには最高速度が時速200kmをこえる超高速列車が次々と誕生しています。フランスのTGV2000系や、ドイツのICEを初め、世界の超特急の興味深いたくさんの写真と適切な解説。鉄道少年の夢の本。
件名1 高速鉄道

(他の紹介)内容紹介 世界で最初の鉄道がうまれて、約170年。鉄道の発達した日本やヨーロッパなどでは、最高速度が時速200kmをこえる超高速列車がつぎつぎとたんじょうしています。どの列車も最新のハイテク技術を生かし、より速く、より安全で、よりかいてきな鉄道車両としてつくられています。世界をかけめぐる各国じまんの最新型特急のほんとうのすがたを、この本を読むみなさんに知っていただきたいと思います。
(他の紹介)目次 スーパーアイ
TGV24000系
TGV23000系
ICE
ルフトハンザ・エアポートエクスプレス
世界の特急列車
超特急の形式くらべ
ペンドリーノ
IC225
X2000
AVE
タルゴ
国際特急
日本の新幹線電車
日本 新幹線電車(高速試験車)
セマウル
ロシア
ブルートレイン
もっと知りたい人のQ&A
用語解説


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。