検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花々の系譜 浅井三姉妹物語

著者名 畑 裕子/著
著者名ヨミ ハタ ユウコ
出版者 サンライズ出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216198372一般図書913.6/ハタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑 裕子
1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910048048
書誌種別 図書(和書)
著者名 畑 裕子/著
著者名ヨミ ハタ ユウコ
出版者 サンライズ出版
出版年月 2009.6
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-88325-387-6
分類記号 913.6
タイトル 花々の系譜 浅井三姉妹物語
書名ヨミ ハナバナ ノ ケイフ
副書名 浅井三姉妹物語
副書名ヨミ アザイ サンシマイ モノガタリ
内容紹介 戦乱の世に気高く咲いた花々-。信長の妹お市と浅井長政の娘たち、茶々、初、小督は、秀吉や家康、三成らと絡みながら歴史を彩ってゆく。浅井三姉妹の波乱万丈な人生を、二女・初の目線で追った近江戦国物語。
著者紹介 京都府生まれ。奈良女子大学文学部国文科卒業。公立中学で国語教師を11年務める。「天上の鼓」などで滋賀県芸術祭賞、「面・変幻」で朝日新人文学賞、「姥が宿」で地上文学賞を受賞。
件名1 淀君-小説
件名2 常高院-小説
件名3 崇源院-小説

(他の紹介)内容紹介 ナチスに包囲された街レニングラード。少年ボリスは、幼なじみの少女ナージャとともに、かくされた食糧をもとめて、郊外の〈無人地帯〉に出かけた。ドイツ軍とロシア軍のせめぎ合う危険な場所で、ふたりが体験したものは…。生のかがやきをとらえ魂をゆさぶる、勇気と友情の物語。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。