検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クリスマスの星 チロの星空カレンダー 12 冬・12月の星

著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220847345児童図書440/フ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
1993
443 443

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820039392
書誌種別 図書(児童)
著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 1993.11
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-04392-4
分類記号 443
タイトル クリスマスの星 チロの星空カレンダー 12 冬・12月の星
書名ヨミ クリスマス ノ ホシ
副書名 冬・12月の星
副書名ヨミ フユ ジュウニガツ ノ ホシ
内容紹介 「星になったチロ」が紹介する子どもから大人まで、見て読んで楽しめるスターウォッチング12か月。今回は冬・12月の星。ベツレヘムの星の正体をめぐる7つの話、ぎょしゃ座の話など、12月の星空を楽しんでください。
著者紹介 1941年山口市生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業。那須高原とオーストラリアにチロ天文台をつくり天体写真の撮影などにうちこむ。著書に「星になったチロ」「星座図鑑」ほか多数。
件名1

(他の紹介)内容紹介 馬屋でキリストが誕生したとき、東方の三博士をそこにみちびいたベッレヘムの星の正体はいったい何だったのでしょうか。子どもから大人まで楽しめるスターウォッチング・ガイドシリーズ。小学校中級以上。
(他の紹介)目次 12月25日はたのしいクリスマス
ベツレヘムの星にみちびかれて
ベツレヘムの星の正体ってなに?
三博士をみちびいたのは“宵の明星”金星?
超新星があらわれた?
ハレー彗星があらわれた?
ベツレヘムの星の正体は何だったの?
十二月の星座ウォッチング
チロのおもしろ天体ウォッチング
チロ天文台だより―12月


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。