検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

調べ学習にやくだつくらしの歴史図鑑 8 国際関係の歴史

出版者 ポプラ社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220940041児童図書210/シ/閉架-調べ通常貸出在庫 
2 中央1221380072児童図書210/シ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
210 210
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820040252
書誌種別 図書(児童)
出版者 ポプラ社
出版年月 1994.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-04550-1
分類記号 210
タイトル 調べ学習にやくだつくらしの歴史図鑑 8 国際関係の歴史
書名ヨミ シラベ ガクシュウ ニ ヤクダツ クラシ ノ レキシ ズカン
件名1 日本-歴史

(他の紹介)目次 弥生時代 卑弥呼の使い―邪馬台国と中国との交流
古墳時代 渡来人の活躍―日本の国づくりに貢献した人々
飛鳥時代 遣隋使の派遣―聖徳太子の新しい政治
飛鳥〜平安時代(遣唐使の派遣―はるかな長安をめざして
遣唐使の廃止―遣唐使にかかわった人々)
平安〜鎌倉時代 宋との貿易―貿易でさかえた平氏
鎌倉時代 元との戦い―日本におしよせたモンゴル軍
室町時代 倭寇と遣明船―足利義満の勘合貿易
戦国時代 南蛮との出会い―鉄砲とキリスト教の伝来
安土桃山時代 朝鮮への侵略―秀吉の野望に苦しんだ人々
江戸時代(家康の貿易―東南アジアに進出した日本人
鎖国の時代―かぎられた世界への窓
黒船の来航―おしよせる欧米の列強)
明治時代(西洋化の時代―近代国家への道のり
日清・日露戦争―欧米への対抗と条約改正)
大正時代 日本と朝鮮・中国―日本の侵略と排日運動
昭和時代(孤立する日本―十五年戦争の始まり
日米対立の激化―太平洋戦争が始まる
新しい日本へ―敗戦と国際社会への復帰)
昭和時代〜平成 国際化の時代―経済大国日本の役割


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。