検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「ホンネ」が響き合う教室 どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり

著者名 増田 修治/著
著者名ヨミ マスダ シュウジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216711208一般図書375.8/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
675.2 675.2
南極地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110220975
書誌種別 図書(和書)
著者名 増田 修治/著
著者名ヨミ マスダ シュウジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.2
ページ数 9,205p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-06517-2
分類記号 375.862
タイトル 「ホンネ」が響き合う教室 どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり
書名ヨミ ホンネ ガ ヒビキアウ キョウシツ
副書名 どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり
副書名ヨミ ドングリ センセイ ノ ユーモアシ オ トオシタ ガッキュウズクリ
内容紹介 子どもの「ホンネ」を引き出す「ユーモア詩」の実践を通して、子どもたちの心に寄り添ってきたどんぐり先生が、学級運営に頭を悩ませている教師に向けて、学級づくりの考え方、ヒントやスキルを紹介する。
著者紹介 1958年埼玉県生まれ。白梅学園大学子ども学部子ども学科准教授。「教育実践研究会」の実施、小学校教諭を対象とした研修の講師なども務める。著書に「ユーモア詩がクラスを変えた」など。
件名1 児童詩

(他の紹介)内容紹介 6人の子供たちと南極に向かったクストー隊長。大切な自然を開発から守らなければ。
(他の紹介)目次 クストー隊、氷の世界に挑む
生命のオアシスを見た!
海は動物たちの避難所
冒険から保護の時代へ
南極ってどんなところ?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。