検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

渡部昇一の人生観・歴史観を高める事典

著者名 渡部 昇一/編著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212988859一般図書159/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
1995
E E
絵画-画集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810364624
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡部 昇一/編著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 1996.4
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-55103-3
分類記号 304
タイトル 渡部昇一の人生観・歴史観を高める事典
書名ヨミ ワタナベ ショウイチ ノ ジンセイカン レキシカン オ タカメル ジテン
内容紹介 自分とは、日本人とは何か。「自分なりの哲学」を築くために不可欠なこの一大命題に解決の糸口を与える34の視点。渡部人生学・歴史学を集大成。新たに説き起こす独創的かつ知的な「生き方・考え方」事典。
著者紹介 1930年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。現在、上智大学教授。専攻は英語学。著書に「英語の歴史」「歴史の鉄則」「日本史からみた日本人」等多数。

(他の紹介)内容紹介 “愛・よろこび・悲しみ”をテーマに、人間の心からわきでる感情を表現した作品を集めた。戦争によって、命が奪われることへの怒り、悲しみ。そして、生きることへのよろこびに、国境はない。画家は、何を感じ、表現したかったのであろうか。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。