検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かんすけさんとふしぎな自転車 子どもの本

著者名 松野 正子/作
著者名ヨミ マツノ マサコ
出版者 大日本図書
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720404227児童図書913.6/まつ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221325986児童図書913/マツ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松野 正子 津田 櫓冬
1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820043172
書誌種別 図書(児童)
著者名 松野 正子/作   津田 櫓冬/絵
著者名ヨミ マツノ マサコ ツダ ロトウ
出版者 大日本図書
出版年月 1995.10
ページ数 91p
大きさ 21cm
ISBN 4-477-00606-3
分類記号 913.6
タイトル かんすけさんとふしぎな自転車 子どもの本
書名ヨミ カンスケ サン ト フシギ ナ ジテンシャ
内容紹介 かんすけさんがアサヒ自転車をはじめた頃、このあたりは竹やぶや雑木林のつづく丘陵地帯でキツネもタヌキもいっぱいいました。ある日、一人の男の子が熱心に自転車を見ているのに気がつきました。
著者紹介 1935年愛媛生まれ。早稲田大学第一文学部国文学科卒業。その他の作品に「りょうちゃんとさとちゃんのおはなし」「せかいいちのおんどり」など。

(他の紹介)内容紹介 かんすけさんがアサヒ自転車をはじめたころ、このあたりは竹やぶや雑木林のつづく丘陵地帯で、そのあいだに、たんぼがありました。キツネもタヌキもイタチもいっぱいいました。アサヒ自転車の前には、自転車がいっぱいならんでいましたが、いっぱいなのは自転車だけではなくて、自転車を見にくる人も、いっぱいいました。おひるすぎから学校がえりの小学生、三時ごろからは、中学生が、新しくはいった自転車を見ていきます。夕方になると、高校生や、会社がえりのおじさんが、駅にとめておいた自転車にのってきて、空気を入れたり、ちょっとした修理や、そうだんをしていきます…。小学校中級以上向。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。