検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おもしろ落語図書館 その3

著者名 三遊亭 円窓/著
著者名ヨミ サンユウテイ エンソウ
出版者 大日本図書
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020338032児童図書77//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221003062児童図書779/サ/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 中央1221824632児童図書779/サ/開架-児童通常貸出在庫 
4 新田1620121085児童図書77//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三遊亭 円窓 長野 ヒデ子
1996
913.7 913.7
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820043713
書誌種別 図書(児童)
著者名 三遊亭 円窓/著   長野 ヒデ子/画
著者名ヨミ サンユウテイ エンソウ ナガノ ヒデコ
出版者 大日本図書
出版年月 1996.3
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-477-00647-0
分類記号 913.7
タイトル おもしろ落語図書館 その3
書名ヨミ オモシロ ラクゴ トショカン
内容紹介 数多い落語の中から、学校や家庭で楽しめる、古典・自作の名作を選んだシリーズ。第三回目は、「時そば」「道灌」「三方一両損」「チリトテチン」など10話。声に出せば、より落語の良さが実感できます。
著者紹介 1940年東京都生まれ。都立文京高校卒業後、八代目春風亭柳枝の門下となる。同年師匠死後、六代目三遊亭円生の門に移る。69年真打ち、六代目円窓襲名。落語協会理事。著書に「円窓・楽屋裏」。
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 本書は、数多い落語の中から、学校や家庭で楽しめる、古典・自作の名作100席を選り抜いた、画期的なシリーズ。
(他の紹介)目次 山号寺号(国語科)―これは誰でもできる言葉遊び、あなたもどう
芝浜(社会科)―ネコババしなかったからこそ、夫婦は幸せに
からくり料理(家庭科)―これはまあこじつけ料理の集大成でしょうか(六代目 三遊亭円窓 作)
明日ありと(道徳)―おお、有難い教えも、付け焼き刃にかかると(六代目 三遊亭円窓 作)
時そば(算数科)―数え方は違ってないが、時刻がちょっと変?
道潅(国語科)―江戸城を築いた人も、和歌の道には暗かった
桶屋裁き(社会科)―江戸町奉行が、子どもの頓智にまるで形無し
チリトテチン(道徳)―それにしても、決死的な知ったか振りですよ
孝行糖(音楽科)―口上と鳴り物のところは声を出して読もうよ
三方一両損(算数科)―足し算と割り算の結果が引き算になったのだ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。