検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代環境法の諸相 放送大学教材

著者名 北村 喜宣/著
著者名ヨミ キタムラ ヨシノブ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216114221一般図書519.1/キ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7710601332一般図書/K01/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笠井 潔
2012
367.6 367.6
日本語-語源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910023666
書誌種別 図書(和書)
著者名 北村 喜宣/著
著者名ヨミ キタムラ ヨシノブ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2009.3
ページ数 12,223p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-30922-9
分類記号 519.12
タイトル 現代環境法の諸相 放送大学教材
書名ヨミ ゲンダイ カンキョウホウ ノ ショソウ
内容紹介 廃棄物問題をはじめとする国内の身近なトピックを通して、汚染者、近隣住民、政府、裁判所等の果たすべき役割という観点から、現代環境法の姿を複眼的に論じる。
著者紹介 1960年京都市生まれ。カリフォルニア大学バークレイ校大学院「法と社会政策」研究科修士課程修了。放送大学客員教授。上智大学法学部教授。法学博士。著書に「プレップ環境法」など。
件名1 環境問題-法令

(他の紹介)目次 第1章 単語はいくつあるの?
第2章 生きている日本語
第3章 西洋文化を反映したことば
第4章 外来語はどこからやってきたの?
第5章 外国語と外来語は同じもの?
第6章 日本人のつくった外来語
第7章 どこまでが外来語?
第8章 漢字文化圏からの外来語
第9章 アルファベット文化圏からの外来語
第10章 語源ってなあに?
第11章 語源が教えてくれること
第12章 昔の人たちの語源探検
第13章 語源探検、二つの方法
第14章 語源を探検してみよう
第15章 「語源あてゲーム」であそぼう


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。