検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハイテクで解く縄文の謎 ノンフィクション・ワールド

著者名 岩田 一平/著
著者名ヨミ イワタ イッペイ
出版者 大日本図書
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221869744児童図書210/イ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
210.25 210.25
縄文式文化 弥生式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820046619
書誌種別 図書(児童)
著者名 岩田 一平/著
著者名ヨミ イワタ イッペイ
出版者 大日本図書
出版年月 1997.9
ページ数 165p
大きさ 20cm
ISBN 4-477-00852-X
分類記号 210.25
タイトル ハイテクで解く縄文の謎 ノンフィクション・ワールド
書名ヨミ ハイテク デ トク ジョウモン ノ ナゾ
内容紹介 ハイテク科学で解き明かす、驚くべき日本古代人の生活。三内丸山遺跡が示す縄文人の生活の知恵や糞石に見るグルメ志向。稲作や国家形成を通して浮かび上がる弥生人の像。まるで推理小説のような面白さ。
著者紹介 1957年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、朝日新聞社に入社し、現在「週刊朝日」副編集長。著書に「縄文人は飲んべえだった」。
件名1 縄文式文化
件名2 弥生式文化

(他の紹介)内容紹介 本書には、ハイテクを使った新しい方法で、とてつもなく古い時代の人びとの姿に迫ろうとしている研究者たちが登場する。日本人はどこから来たの?大むかしの人びとは、なにを食べていたの?身長は?人相は?服装は?住まいは?お墓は?ナゾ解きのために、証拠を積み重ね、真実をつきとめる。観察力、洞察力の勝負だ。
(他の紹介)目次 1 最新科学で探せ、日本人の祖先
2 森のヒト、縄文人に会いに行こう
3 「縄文の都」三内丸山遺跡ウオッチング
4 ミステリー、なぜ「縄文の都」は消えた
5 だれがコメ作りをはじめたんだろう
6 四千年前の日中友好
7 田んぼが日本列島に登場した
8 吉野ケ里遺跡から弥生時代を見よう
9 女王ヒミコのウーマンパワー
10 加茂岩倉遺跡、銅鐸のナゾ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。