検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

帝都物語異録

著者名 荒俣 宏/編著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 原書房
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214959072一般図書913.6/アラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
361.65 361.65
秘密結社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110088159
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒俣 宏/編著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 原書房
出版年月 2001.12
ページ数 317p
大きさ 21cm
ISBN 4-562-03452-1
分類記号 913.6
タイトル 帝都物語異録
書名ヨミ テイト モノガタリ イロク
内容紹介 さまざまな史実、資料、仮説をもとに本格的に「帝都物語」の世界を解析する。アンチヒーロー加藤保憲の素性をさらす書き下ろし小説「帝都物語異録-竜神村木偶茶屋」も収録。
著者紹介 1947年東京都生まれ。87年発表の「帝都物語」が大ベストセラーとなる。博物学から風水研究や小説まで幅広い執筆活動で知られる。著書に「陰陽師ロード」「夢々 陰陽師鬼談」など。
件名1 帝都物語

(他の紹介)内容紹介 この絵の主役はどこ?バランスがいいってどういうこと?センスとロジックをつなげるビジュアル・リテラシーの教室。
(他の紹介)目次 序章 君は見ているけど、観察していないんだ、ワトソン君―ビジュアル・リテラシー
第1章 この絵の主役はどこ?―フォーカルポイント
第2章 名画が人の目をとらえて放さないのはなぜか?―経路の探し方
第3章 「この絵はバランスがいい」ってどういうこと?―バランスの見方
第4章 なぜ、その色なのか?―絵具と色の秘密
第5章 名画の裏に構造あり―構図と比例
第6章 だから、名画は名画なんです―統一感


内容細目

1 加藤保憲の野望を遂げさせるために   6-8
荒俣 宏/著
2 帝都物語異録   9-101
荒俣 宏/著
3 『帝都物語』の構想   102-114
荒俣 宏/著
4 吉備真備   115-120
斎藤 英喜/著
5 アテルイ   121-125
高橋 富雄/著
6 乱破道宗   126-130
佐治 芳彦/著
7 一行   131-136
伊藤 悠可/著
8 徐福   137-141
豊嶋 泰国/著
9 役小角   142-149
志村 有弘/著
10 「数」と「術」   150-162
荒俣 宏/著
11 復讐の術としての陰陽道   163-169
豊島 泰国/著
12 怨敵などを圧伏する調伏法   170-178
豊島 泰国/著
13 呪詛呪術と護身呪術   179-189
豊島 泰国/著
14 方位の呪術・暦の呪法   190-195
豊島 泰国/著
15 西欧の魔術決戦   196-206
豊島 泰国/著
16 魔術の武器   207-211
豊島 泰国/著
17 理想都市造営のノウハウ   212-227
荒俣 宏/著
18 霊的国防論   228-236
大宮 司朗/著
19 東京改造計画論の系譜   237-251
黒塚 信一郎/著
20 見える世界と見えない世界   252-266
荒俣 宏/著
21 言霊   267-273
大宮 司朗/著
22 憑霊現象   274-285
伊藤 悠可/著
23 鎮魂とその方法   286-292
伊藤 悠可/著
24 地霊   293-303
伊藤 悠可/著
25 不老不死伝説   304-315
伊藤 悠可/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。