検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

どうなる東京湾の干潟の生き物 科学で環境探検

著者名 香原 知志/著
著者名ヨミ コウハラ トモユキ
出版者 大日本図書
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320558836児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221122862児童図書468/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
454.7 454.7
干潟 東京湾 海浜生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049138
書誌種別 図書(児童)
著者名 香原 知志/著
著者名ヨミ コウハラ トモユキ
出版者 大日本図書
出版年月 1999.3
ページ数 55p
大きさ 24cm
ISBN 4-477-00970-4
分類記号 454.7
タイトル どうなる東京湾の干潟の生き物 科学で環境探検
書名ヨミ ドウナル トウキョウワン ノ ヒガタ ノ イキモノ
内容紹介 ラムサール条約は、干潟・湿地・湖等を残し、大切にしようという国際的な取り決めで、多数の国が参加しています。干潟とはどんなところなのか、なぜ大切にしなくてはならないのか。環境探検に出かけ、干潟の謎を解きましょう。
著者紹介 1958年長野県生まれ。北海道大学水産学部卒業。水産経済新聞社で記者をつとめた後、フリーのサイエンスライターに。著書に「生きている海東京湾」など。
件名1 干潟
件名2 東京湾
件名3 海浜生物

(他の紹介)内容紹介 なぜ、干潟をまもり、のこすことが重要なのでしょう。それ以前に、干潟とはどんなところなのでしょうか。干潟というと思いうかぶのは、潮干狩り。多くの水鳥たちがいる場所。それに…。干潟への疑問を解くため、みんなで干潟に環境探検に出かけましょう。じつは、その干潟が東京湾にも、まだのこっているのです。
(他の紹介)目次 はじめに―干潟ってどんなところ
まず、干潟に行ってみよう
干潟の生き物(二枚貝
カニの仲間
干潟をささえるさまざまな面々

水鳥
植物)
干潟のめぐみをえる(アサリ採りとノリ養殖
漁船漁業)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。