検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

音響測深儀と魚群探知機

著者名 山本 耕策/著
著者名ヨミ ヤマモト コウサク
出版者 海文堂出版
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210682215一般図書558.2/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
繊維

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810107718
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 耕策/著
著者名ヨミ ヤマモト コウサク
出版者 海文堂出版
出版年月 1968
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 557.22
タイトル 音響測深儀と魚群探知機
書名ヨミ オンキョウ ソクシンギ ト ギョグン タンチキ
件名1 測深器
件名2 魚群探知機

(他の紹介)内容紹介 せんいには、どんなものがあるのだろう?本だけでなく、インターネットで調べてみた。じっさいに綿を種から育ててみた。工場や洗たく屋さんもたずねてみた。化学せんいの最新技術の研究者は、糸をだすクモのおしりの構造を研究してるんだって!調べるって、ホントにおもしろい。
(他の紹介)目次 せんいのふしぎを調べてみよう
もっとも古いのは麻
ふしぎな植物「ワタ」
羊毛だけが「毛」ではない
せんいの宝石・絹
人間の夢がつくった化学せんい
すべてを決めるのはノズルの穴だった


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。