検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すうじとことば ピクチャーコミュニケーション

出版者 フレーベル館
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221684242児童図書815/ス/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221842584児童図書815/ス/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 中央1221842592児童図書815/ス/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
815.2 815.2
日本語-数詞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049224
書誌種別 図書(児童)
出版者 フレーベル館
出版年月 1999.3
ページ数 63p
大きさ 24×24cm
ISBN 4-577-01975-2
分類記号 815.2
タイトル すうじとことば ピクチャーコミュニケーション
書名ヨミ スウジ ト コトバ
内容紹介 ねずみは一ぴき、船は二せき、時計は十二時、一週間は七日、七五三、八百屋…。物を数えるためのいろいろな言葉、暮しのなかの数のはいった言葉をイラストを用いて楽しく学べる絵本。
件名1 日本語-数詞

(他の紹介)内容紹介 物をかぞえるためには、いろいろな言葉があります。ねずみは、一ぴき。船は、二せき。時計は、12時。一週間は、7日です。「七五三」「お八つ」「八百屋」「万屋」と暮らしのなかには、数のはいった言葉が、たくさん使われます。そんな数の意味、言葉の由来を知ることで、数・言葉への理解も深まります。
(他の紹介)目次 これも数字
いろいろな数字
1番さきは、ねずみ1ぴき
365は、アラビア数字・算用数字 三百六十五は、漢数字
1・一
横一文字で数の1を表した漢字
2・二
一を2本かさねる
3・三
一を3本かさねる〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。