検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界と出会う日本の歴史 4 イギリスから伝わったカレーライス

著者名 歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221133133児童図書210/セ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史教育者協議会
1999
210.18 210.18
日本-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049280
書誌種別 図書(児童)
著者名 歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1999.4
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-593-50843-6
分類記号 210.18
タイトル 世界と出会う日本の歴史 4 イギリスから伝わったカレーライス
書名ヨミ セカイ ト デアウ ニホン ノ レキシ
内容紹介 開国をせまったアメリカのペリー、北海道の開拓とアイヌの人々、超大国ロシアとの戦争、大日本国憲法の制定など7つのテーマで、幕末から明治時代の日本の歴史をたどる。
件名1 日本-対外関係-歴史

(他の紹介)内容紹介 独立宣言から2年後の1783年パリ条約で独立を承認された“あたらしい国”アメリカ合衆国は、19世紀のなかばころには大西洋の西部まで広がる大国になりました。1853年ペリーが黒船をひきいて浦賀に来航、日本に開港をせまります。上を下へのおおさわぎで鎖国をやめた日本は、武士の時代をおえて、憲法をもつ大日本帝国となります。これまで交流のなかった国ぐにとも国交が生まれたこの時期は“ヨーロッパと対等になりたい”という風潮にあふれた大きな変革期でした。
(他の紹介)目次 1 アメリカ人ペリー、開国をせまる
2 イギリスから伝わったカレーライス
3 北海道の開拓とアイヌの人びと
4 ドイツから学んだ大日本帝国憲法
5 帝国日本と清の李鴻章
6 超大国ロシアとのたたかい
7 植民地とされた朝鮮の人びと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。