検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界と出会う日本の歴史 6 杉並の母からストックホルムへ

著者名 歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221133158児童図書210/セ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史教育者協議会
1999
210.18 210.18
日本-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049282
書誌種別 図書(児童)
著者名 歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1999.4
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-593-50845-2
分類記号 210.18
タイトル 世界と出会う日本の歴史 6 杉並の母からストックホルムへ
書名ヨミ セカイ ト デアウ ニホン ノ レキシ
内容紹介 平和と民主主義をうたった日本国憲法の施行、朝鮮戦争、ベトナム戦争の悲劇、第五福竜丸の被曝、高度経済成長と子供たちの暮しの変化など7つのテーマで戦後から現代までの歴史をたどる。
件名1 日本-対外関係-歴史

(他の紹介)内容紹介 敗戦国・日本は平和と民主主義をうたう日本国憲法を施行して再出発しました。学校も変わりました。しかし、戦争で被害を与えた中国や朝鮮との国交はなかなか回復しませんでした。サンフランシスコ講和会議にも中国や朝鮮は招待されなかったのです。出席をことわった国もありました。アメリカとソ連の対立のなかで朝鮮戦争、ベトナム戦争もおこされます。核兵器の開発競争もはげしくなっていきました。このようななかで日本は高度経済成長を達成し、経済大国とよばれるようになりました。
(他の紹介)目次 1 学校が憲法がかわった
2 朝鮮戦争と日本
3 サンフランシスコにあつまった国ぐに
4 杉並の母からストックホルムへ
5 ベトナム戦争と日本
6 子どもたちのくらしがかわった
7 中国と日本、これまでこれから


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。