検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

光っちょるぜよ!ぼくら 文研じゅべにーる 四万十川物語

著者名 横山 充男/作
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ
出版者 文研出版
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221713652児童図書913/ヨコ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 充男 福田 岩緒
1999
913.6 913.6
日本児童文芸家協会賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049701
書誌種別 図書(児童)
著者名 横山 充男/作   福田 岩緒/絵
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ フクダ イワオ
出版者 文研出版
出版年月 1999.7
ページ数 183p
大きさ 23cm
ISBN 4-580-81251-4
分類記号 913.6
タイトル 光っちょるぜよ!ぼくら 文研じゅべにーる 四万十川物語
書名ヨミ ヒカッチョルゼヨ ボクラ
副書名 四万十川物語
副書名ヨミ シマントガワ モノガタリ
内容紹介 泰くん。元気だろうか。あれからもう、三十年以上の月日が流れた…。阪神大震災をきっかけに、神戸に引っ越していった中国人の友人のことを思い出した和文。四万十川のほとりの町を舞台に、少年たちの友情を描く。
著者紹介 1953年高知県生まれ。立命館大学卒業。梅花女子大学助教授。日本児童文芸家協会、日本児童文学協会会員。著書に「ねこまの月船」「転校生こはな」ほかがある。

(他の紹介)内容紹介 物語は30数年前のできごとを中心に書いていますが、ほんとにたいせつなことは、今も昔も変わりがないのではないでしょうか。和文や泰くんや洋一、そして恵子や高倉さん。みんな心と体ぜんぶをつかって、自分の人生にたちむかっていきます。泣いたり笑ったりしながら、ほんとのしあわせをさがしているすがたは、今も昔もおなじです。小学5年生以上。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。