検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みみずのカーロ シェーファー先生の自然の学校

著者名 今泉 みね子/著
著者名ヨミ イマイズミ ミネコ
出版者 合同出版
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221135120児童図書519/イ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222609719児童図書519/イ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 みね子 中村 鈴子
1999
372.34 372.34
環境教育 ドイツ-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049755
書誌種別 図書(児童)
著者名 今泉 みね子/著   中村 鈴子/画
著者名ヨミ イマイズミ ミネコ ナカムラ スズコ
出版者 合同出版
出版年月 1999.8
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-7726-0243-7
分類記号 372.34
タイトル みみずのカーロ シェーファー先生の自然の学校
書名ヨミ ミミズ ノ カーロ
副書名 シェーファー先生の自然の学校
副書名ヨミ シェーファー センセイ ノ シゼン ノ ガッコウ
内容紹介 自然はわたしたちにたくさんのことを教えてくれます。だからこそ人間は昔から、自然の知恵から学んで、かしこくなってきたのです。自然から学ぶ、メルディンガー小学校の環境教育への取り組みを紹介。
著者紹介 1948年東京都生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。83〜86年ドイツへ留学。90年よりフライブルク市に住み、翻訳、執筆などに従事。著書に「緑のフライブルクで愛を見た」他。
件名1 環境教育
件名2 ドイツ-教育

(他の紹介)内容紹介 南ドイツ・ライン川のほとり、ブドウ畑がひろがる丘のふもとの小学校は、ちょっとかわっています。たとえば、この小学校にはゴミ箱がたった一つしかないのです。この学校の子どもたちはこれまでに四万五千本以上の木を町の回りにうえたり、放課後にはミツバチをそだてたり、観光ガイドをしたり、ジャガイモづくりをしています。また、みみずが大活躍をしている学校なのです。でも、この学校でいちばんわかっているのは、ひょっとしたら校長先生かもしれません。ヨーロッパ環境賞、パンダ賞などに輝くすてきな環境教育を紹介。
(他の紹介)目次 第1部 みみずのカーロ(ブドウ畑がゴミすて場に?
ゴミをリサイクル
ちょっとかわった宿題 ほか)
第2部 四万五千本の木をうえる(シェーファーさん先生になる
耕地整理
段々畑に花をうえる ほか)
第3部 ぼくらのユーレ(あたらしい問題
「ユーレ」誕生
ジャガイモをつくる ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。