検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホントにあるの?ホントにいるの? ウソ?ホント?「ふしぎ」を科学しよう

著者名 安斎 育郎/編著
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020561674児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020000891
書誌種別 図書(児童)
著者名 安斎 育郎/編著
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2010.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-7803-0332-2
分類記号 147
タイトル ホントにあるの?ホントにいるの? ウソ?ホント?「ふしぎ」を科学しよう
書名ヨミ ホント ニ アルノ ホント ニ イルノ
内容紹介 幽霊、心霊、たたり、金縛り、UFO、宇宙人、ネッシー、透明人間などの「ふしぎ」を子どもの目線で解説。実際にインチキ写真づくりにも挑戦し、「ないものをあるように思い込ませる方法」も解明します。
著者紹介 1940年東京生まれ。東京大学卒、工学博士。立命館大学教授。同大学国際平和ミュージアム名誉館長。日本科学者会議代表幹事。著書に「科学と非科学の間」「だましの心理学」など。
件名1 心霊研究

(他の紹介)内容紹介 新進気鋭の作者が、ティーンズの群像を、個性的に、ユニークに描いた、短編の数かず。ここには、思春期の少年少女が、突き当たる壁がある。惑い、突っ張り、シカト、ほのかな恋心が、交錯するなかで、ティーンズは成長し、壁をのりこえ、仲間意識や、友情が育まれていく。小学生中学年から。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。