検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みんなの将棋入門 よくわかる・すぐ指せる

著者名 谷川 浩司/監修
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 池田書店
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420707614児童図書79//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 浩司
1999
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820050215
書誌種別 図書(児童)
著者名 谷川 浩司/監修
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 池田書店
出版年月 1999.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-262-10141-X
分類記号 796
タイトル みんなの将棋入門 よくわかる・すぐ指せる
書名ヨミ ミンナ ノ ショウギ ニュウモン
副書名 よくわかる・すぐ指せる
副書名ヨミ ヨク ワカル スグ サセル
内容紹介 将棋はとても奥が深いゲームである。基本的なルールやマナー、駒の動かし方を図解を用いて、楽しいキャラクターのイラストで、できるだけ読まずにカンタンに理解できるように解説する。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 本書では、図解・イラスト・大きな字で、読まずにカンタンに“将棋”を理解できるように解説してあります。
(他の紹介)目次 1 将棋ゲームの基本
2 将棋のルールをおぼえよう
3 駒の動き方と特徴
4 将棋ゲームを始めよう
5 相手の“王”のつかまえ方
6 戦いでの上手な駒の使い方
7 自分の“王”の囲い方
8 将棋の戦法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。