検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カラスの大研究 未知へのとびら ノンフィクション 都会の悪者か神さまの使いか

著者名 国松 俊英/文
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320629819一般図書/48/開架通常貸出在庫 
2 江北0620437905児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221654625児童図書488/ク/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国松 俊英 関口 シュン
2000
488.99 488.99
からす

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820050495
書誌種別 図書(児童)
著者名 国松 俊英/文   関口 シュン/絵
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ セキグチ シュン
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.3
ページ数 129p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-68212-X
分類記号 488.99
タイトル カラスの大研究 未知へのとびら ノンフィクション 都会の悪者か神さまの使いか
書名ヨミ カラス ノ ダイケンキュウ
副書名 都会の悪者か神さまの使いか
副書名ヨミ トカイ ノ ワルモノ カ カミサマ ノ ツカイ カ
内容紹介 カラスはどちらかというと、人にあまり好かれない鳥ですが、実はたいへんかしこくて、昔から「神の使い」とも言われてきました。カラスと人間の長いつき合いの歴史をたどります。
著者紹介 1940年滋賀県生まれ。同志社大学商学部卒業。児童文学作家。自然や野鳥を題材にした児童書を多く手がける。著書に「鳥のことわざウォッチング」「人名のひみつ」ほか。
件名1 からす

(他の紹介)内容紹介 カラスはどちらかというと、人にあまり好かれない鳥ですが、実はたいへんかしこくて、昔から「神の使い」とも言われてきました。カラスと人間との長いつき合いをさぐる興味つきない一冊。きらわれ者のカラスだって、よく見ればとても魅力的。環境問題から人間の歴史や文化まで考えさせてくれるノンフィクション。
(他の紹介)目次 1 線路のおき石事件
2 都市のカラスの生ゴミがすき
3 きらわれ者のカラス
4 カラスはどれほどかしこいか
5 人間となかよしになったカラス
6 カラスが鳴くと人が死ぬ
7 カラスに豊作を祈る
8 カラスは神の使いだった
9 カラスは太陽にすんでいた
10 光と火をもたらしたカラス


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。