検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

器、この、名もなきもの

著者名 祥見 知生/写真と文
著者名ヨミ ショウケン トモオ
出版者 里文出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216208528一般図書751.1/シ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
223.5 223.507
点字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910086304
書誌種別 図書(和書)
著者名 祥見 知生/写真と文
著者名ヨミ ショウケン トモオ
出版者 里文出版
出版年月 2009.12
ページ数 120p
大きさ 24cm
ISBN 4-89806-344-6
分類記号 596.9
タイトル 器、この、名もなきもの
書名ヨミ ウツワ コノ ナ モ ナキ モノ
内容紹介 器とはせつないものである。ごくありふれた人の生涯と同じように気高く、そして美しい…。愛する器を撮影し、器から学んだことを綴る。陶芸家・村田森との対談も収録。
著者紹介 北海道生まれ。2002年鎌倉に「うつわ祥見」をオープン。こどものうつわ展、ごはんのうつわ展などテーマ性のある展覧会を各地で開く。著書に「うつわ日和。」「セツローさん」など。
件名1 食器
件名2 陶磁器-日本



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。