検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球をまもるみんなの環境学習実践集 2 ゴミはへらせる!

著者名 中川 志郎/監修
著者名ヨミ ナカガワ シロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221296864児童図書519/チ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 志郎
1999
519.08 519.08
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820055780
書誌種別 図書(児童)
著者名 中川 志郎/監修
著者名ヨミ ナカガワ シロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1999.4
ページ数 55p
大きさ 27cm
ISBN 4-265-05642-3
分類記号 519.08
タイトル 地球をまもるみんなの環境学習実践集 2 ゴミはへらせる!
書名ヨミ チキュウ オ マモル ミンナ ノ カンキョウ ガクシュウ ジッセンシュウ
内容紹介 全国の学校で行われている「環境学習」のユニークな実践例集。動機から実践、成果の流れを追って、現場の写真や子供たちの作成した資料、イラストなどで具体的に説明。2では、ゴミの減量化やリサイクルについて学びます。
件名1 環境問題

(他の紹介)内容紹介 この巻では、全国のお友だちがくふうしてゴミをへらしたり、リサイクルしたりしている例をとりあげました。小学校中学年〜中学生向。
(他の紹介)目次 牛乳パックで緑をふやそう
すてられたものに、いのちをあたえよう
牛乳パックで巨大壁画を
ニコニコエコエコフェスティバル
「粗大ゴミは宝の山だよ」
ごみレンジャー出動!
かん・ビン・ペットボトル
札幌発ゴミネットワーク
おとなも子どもも海岸そうじ
油山川から青い地球へ〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。