検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

世界の艦船

巻号名 2015-12月号:NO.827:増刊
刊行情報:通番 00827
刊行情報:発行日 20151117
出版者 海人社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231642354雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
556.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991130149618
巻号名 2015-12月号:NO.827:増刊
刊行情報:通番 00827
刊行情報:発行日 20151117
特集記事 国産護衛艦建造の歩み 香田洋二
出版者 海人社



内容細目

1 国産護衛艦建造の歩み 香田洋二

目次

1 カラーで見る回想の護衛艦 ページ:1
2 国産護衛艦建造の歩み ページ:9
3 目次 ページ:10
4 増刊号出版にあたって ページ:11
5 <1>プレリュード 海自第1の分岐点 ページ:12
6 <2>ようやく始まった国産護衛艦建造 ページ:24
7 <3>第1次防衛力整備計画以前 ページ:36
8 <4>1次防艦「いすず」型 ページ:44
9 <5>1次防艦「あまつかぜ」 ページ:52
10 <6>1次防計画外給油艦「はまな」 ページ:60
11 <7>2次防 概要および海自第2の分岐点 ページ:66
12 <8>2次防艦の新装備 ページ:74
13 <9>2次防艦「たかつき」型 ページ:84
14 <10>2次防艦「やまぐも」型「みねぐも」型,2次防艦の電気部,SQS-35VDS ページ:90
15 <11>2次防艦の総括 ページ:98
16 <12>3次防 策定経緯と基本構想 ページ:102
17 <13>3次防 護衛艦建造実績,地方隊改編,「ちくご」型,4個護衛隊群体制 ページ:106
18 <14>3次防艦「たちかぜ」型 ページ:112
19 <15>3次防艦「はるな」型 ページ:118
20 <16>訓練支援艦「あづま」,世界の海軍に大きな影響を与えた2事案 ページ:124
21 <17>4次防と海上自衛隊 ページ:130
22 <18>4次防艦「しらね」型,DDH総括,HSとDDH(空地分離) ページ:134
23 <19>幻の4次防艦 ページ:144
24 <20>4次防補給艦「さがみ」 ページ:146
25 <21>4次防期の新装備 ページ:152
26 <22>防衛計画の大綱 ページ:157
27 <23>8艦8機体制とHSS-2Bの開発 ページ:167
28 <24>ポスト4次防の新装備 ページ:170
29 <25>ポスト4次防艦「いしかり」「ゆうばり」型 ページ:180
30 <26>ポスト4次防艦「はつゆき」型「あさぎり」型 ページ:188
31 <27>53/56中期業務見積り ページ:208
32 <28>ポスト4次防艦「はたかぜ」型 ページ:210
33 <29>「ゆき」型「きり」型「はたかぜ」型総括,FRAM ページ:214
34 <30>「あぶくま」型 ページ:220
35 <31>本連載の執筆を顧みて ページ:224
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。