検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

世界の艦船

巻号名 [2016年]6月号:NO.839:増刊
刊行情報:通番 00839
刊行情報:発行日 20160517
出版者 海人社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231668334雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
556.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991130164883
巻号名 [2016年]6月号:NO.839:増刊
刊行情報:通番 00839
刊行情報:発行日 20160517
特集記事 第2次大戦のイギリス軍艦
出版者 海人社



内容細目

1 第2次大戦のイギリス軍艦

目次

1 写真頁
阿部安雄‖解説
長谷川均‖解説
小林義秀‖艦型図
2 凡例 ページ:6
3 <第1部>戦艦・巡洋戦艦 ページ:7
1 クイーン・エリザベス級 ページ:8
2 ロイアル・サブリン級 ページ:12
3 ネルソン級 ページ:16
4 キング・ジョージ5世級 ページ:18
5 リナウン級 ページ:22
6 フッド ページ:24
4 <第2部>航空母艦 ページ:25
1 フューリアス ページ:26
2 アーガス ページ:27
3 イーグル ページ:28
4 ハーミーズ ページ:29
5 カレイジャス級 ページ:30
6 アーク・ロイアル ページ:31
7 イラストリアス級 ページ:32
8 ユニコーン ページ:37
9 コロッサス級 ページ:38
10 オーダシティ ページ:42
11 アーチャー級 ページ:43
12 アタッカー級 ページ:44
13 アクティヴィティ ページ:46
14 ヴィンデックス級 ページ:47
15 プレトリア・カースル ページ:48
16 ルーラー級 ページ:49
17 カンパニア ページ:52
5 <第3部>巡洋艦 ページ:53
1 ケント級 ページ:54
2 ロンドン級 ページ:56
3 ノーフォーク級 ページ:58
4 ヨーク ページ:60
5 エクセター ページ:61
6 カレドン級 ページ:62
7 シアリーズ級 ページ:63
8 ケープタウン級 ページ:65
9 ダナイー級 ページ:66
10 エメラルド級 ページ:68
11 カヴェンディッシュ級 ページ:70
12 リアンダー級 ページ:72
13 アリシューザ級 ページ:74
14 サウサンプトン級 ページ:75
15 グロスター級 ページ:78
16 エジンバラ級 ページ:79
17 ダイドー級 ページ:80
18 ベローナ級 ページ:82
19 フィジー級 ページ:84
20 スウィフトシュア級 ページ:86
6 <第4部>駆逐艦 ページ:87
1 アマゾン ページ:88
2 アンバスケイド ページ:89
3 A級 ページ:90
4 B級 ページ:91
5 D級 ページ:92
6 E級 ページ:93
7 F級 ページ:94
8 G級 ページ:95
9 H級 ページ:96
10 I級 ページ:97
11 トライバル級 ページ:98
12 ジャブリン級 ページ:100
13 L級 ページ:104
14 M級 ページ:105
15 O級 ページ:106
16 P級 ページ:107
17 Q級 ページ:108
18 R級 ページ:109
19 S級 ページ:110
20 T級 ページ:111
21 U級 ページ:112
22 V級 ページ:113
23 W級 ページ:114
24 Z級 ページ:115
25 C級 ページ:116
26 バトル級 ページ:120
27 ブラジル向け新造取得H級 ページ:121
28 トルコ向け新造取得I級 ページ:122
7 <第5部>潜水艦 ページ:123
1 O級第1群 ページ:124
2 O級第2群 ページ:125
3 P級 ページ:126
4 R級 ページ:127
5 テムズ級 ページ:128
6 ポーパス級 ページ:129
7 S級第1群 ページ:130
8 S級第2群 ページ:131
9 S級第3群 ページ:132
10 T級第1群 ページ:134
11 T級第2群 ページ:135
12 T級第3群 ページ:136
13 U級第1群 ページ:138
14 U級第2群 ページ:139
15 V級 ページ:142
16 A級 ページ:144
17 トルコ向け新造取得P611級 ページ:146
18 <付1>旧式潜水艦 ページ:147
19 H21級 ページ:147
20 L9級 ページ:147
21 <付2>外国からの入手艦 ページ:148
22 旧米R級 ページ:148
23 旧米S級 ページ:148
24 旧伊アルキメーデ級 ページ:149
25 旧伊ペルラ級 ページ:149
26 旧伊アッチアイーオ級 ページ:150
27 旧独VⅡC型 ページ:150
28 <付3>ミゼット・サブマリン ページ:151
29 X3級 ページ:151
30 X5級 ページ:151
31 XT1級 ページ:152
32 XE1級 ページ:152
8 <第6部>護衛艦 ページ:153
1 ハント級 ページ:154
2 ソーニクロフトV級 ページ:155
3 旧S級 ページ:155
4 タウン級 ページ:156
5 リバー級 ページ:157
6 コロニー級 ページ:157
7 ベイ級 ページ:157
8 キャプテン級 ページ:158
9 フラワー級 ページ:158
10 改フラワー級 ページ:158
11 カースル級 ページ:159
12 グリムスビイ級 ページ:159
13 ビターン級 ページ:159
14 改ブラック・スワン級 ページ:160
15 バンフ級 ページ:160
16 キングフィッシャー級 ページ:160
9 <第7部>機雷戦/哨戒艦艇 ページ:161
1 アドヴェンチャー ページ:162
2 アブディール級 ページ:162
3 プローヴァー ページ:163
4 リンネット級 ページ:163
5 フェアマイルA型 ページ:163
6 旧ハント級 ページ:164
7 ハルシオン級 ページ:164
8 バンゴア級 ページ:164
9 アルジェリン級 ページ:165
10 MMS1級 ページ:165
11 BYMS1級 ページ:165
12 フェアマイルC型 ページ:166
13 MGB50級 ページ:166
14 SGB型 ページ:166
15 MTB1級 ページ:167
16 MTB430級 ページ:167
17 MTB511級 ページ:167
18 フェアマイルB型 ページ:168
19 MASB1級 ページ:168
20 インセクト級 ページ:168
10 <第8部>その他の戦闘艦艇 ページ:169
1 エレバス級 ページ:170
2 ロバーツ級 ページ:170
3 アルバトロス ページ:171
4 ペガサス ページ:171
5 米アシュランド級 ページ:172
6 ボクサー級 ページ:172
7 LST(3)型 ページ:172
8 LCT(4)型 ページ:173
9 米LCI(L)-1級 ページ:173
10 米LCM(3)型 ページ:173
11 LCA型 ページ:173
12 LCF(2)型 ページ:174
13 LCT(R)(3)型 ページ:174
14 LCG(L)(3)型 ページ:174
15 LCS(L)(2)型 ページ:174
11 <第9部>特務・特設艦船 ページ:175
1 メドウェイ ページ:176
2 メイドストーン級 ページ:176
3 アダマント ページ:176
4 タイン級 ページ:177
5 リソース ページ:177
6 モレー・ファース級 ページ:177
7 アイアン・デューク ページ:178
8 ガーディアン ページ:178
9 ムーア級 ページ:178
10 旧ハント級 ページ:179
11 アイルズ級 ページ:179
12 ブリガンド級 ページ:179
13 コーフー ページ:180
14 カヴィナ ページ:180
15 シダー ページ:180
16 アドリアティック ページ:181
17 テムズ・クイーン ページ:181
18 ラーグス ページ:181
19 プリンセス・アイリス級 ページ:182
20 グレンロイ級 ページ:182
21 ウルフ級 ページ:182
22 ウェーブ級 ページ:183
23 ウェイランド級 ページ:183
24 ラパナ級 ページ:183
12 本文
1 第2次大戦における英海軍の組織と編成 ページ:185
阿部隆史
2 イギリス海軍艦艇作戦史1939-1945 ページ:192
中川務
3 第2次大戦を闘った英提督たち ページ:204
中名生正己
4 クラス名/艦名索引 ページ:208
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。