検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

世界の艦船

巻号名 2019.2:NO.893
刊行情報:通番 00893
刊行情報:発行日 20181225
出版者 海人社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231818798雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
556.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131056718
巻号名 2019.2:NO.893
刊行情報:通番 00893
刊行情報:発行日 20181225
特集記事 中国海軍最新情報
出版者 海人社



内容細目

1 中国海軍最新情報

目次

1 表紙
1 中国海軍ミサイル駆逐艦「鄭州」Zhengzhouの艦橋構造物
福島良治/写真
2 カラー写真頁
1 <カラーで見る>現代の中国軍艦 ページ:1
2 日米共同演習「キーン・ソード19」のハイライト ページ:8
3 東北で大規模災害派遣訓練「みちのくALERT 2018」に参加した水陸両用部隊 ページ:12
4 オーストラリア掃海艇が初参加!日向灘における掃海特別訓練 ページ:14
5 冷戦後最大級!NATO演習「トライデント・ジャンクチャー2018」 ページ:53
6 長期修理成った仏CVN「シャルル・ドゴール」 ページ:58
7 来日カナダ軍艦を見る! ページ:60
8 イージス艦初の全損か!?ノルウェー海軍フリゲイト「ヘルゲ・イングスタ」衝突事故後の状況 ページ:64
9 バルト海の星 帆船「ダル・ムウォジェジ」大阪に来航 ページ:66
10 海上保安庁の新型PLHニュー「みずほ」進水! ページ:117
11 ヴァージン・ヴォヤージの「スカーレット・レディ」とマイアミ新ターミナル ページ:120
12 CCLの最大客船「マルディ・グラ」建造開始 新船体カラーを発表! ページ:121
13 注目の新型クルーズ船「セレブリティ・エッジ」デビュー! ページ:122
14 ニュース・フラッシュ ページ:126
15 新造船紹介 ページ:130
3 モノクロ写真頁
1 <写真特集>今日の中国軍艦 ページ:21
2 思い出の日本軍艦/セレター軍港で戦傷修理を待つ軽巡「那珂」 ページ:135
3 写真シリーズ/なつかしの艦影<その503>アメリカ給糧艦「デネボラ」 ページ:136
4 写真シリーズ/世界の客船<その96>プレジデント・フーヴァー ページ:137
5 写真シリーズ/思い出の日本貨物船<その270>白山丸/明治丸 ページ:139
4 本文記事
1 特集・中国海軍最新情報 ページ:69
2 中国海軍その現況と将来 ページ:69
小原凡司
3 中国海軍注目の新型艦艇 ページ:77
4 潜水艦 ページ:78
矢野一樹
5 空母 ページ:82
岡部いさく
6 水上戦闘艦 ページ:86
井上孝司
7 哨戒/機雷戦艦艇 ページ:92
編集部
8 揚陸艦 ページ:94
佐々木俊也
9 特務艦船 ページ:98
編集部
10 中国の海軍基地と艦艇建造所 ページ:104
陸易
11 比較分析!中国海警局と海上保安庁 ページ:110
竹田純一
12 詳報!ノルウェー海軍イージス艦衝突事故 ページ:141
井上孝司
13 日本をめぐる外航客船の動向2019 ページ:146
坪井聖学
14 第2次大戦 海戦と軍人<第19回><太平洋編>ソロモンの激闘<その1> ページ:152
白石光
15 ブック・ガイド=幕末以降 帝国軍艦写真と史実/軍艦と砲塔/客船の世界史 ページ:157
16 海上自衛隊ニュース ページ:158
17 海上保安庁ニュース ページ:162
18 海外艦艇ニュース ページ:164
19 内外商船ニュース ページ:168
20 読者交歓室 ページ:171
21 編集後記 ページ:172
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。