検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

食べもの文化

巻号名 2019-7:No.540
刊行情報:通番 00540
刊行情報:発行日 20190701
出版者 芽ばえ社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231835198雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
498.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131068085
巻号名 2019-7:No.540
刊行情報:通番 00540
刊行情報:発行日 20190701
特集記事 要注意!子どもにイオン飲料
出版者 芽ばえ社



内容細目

1 要注意!子どもにイオン飲料

目次

1 特集 要注意!子どもにイオン飲料 ページ:6
1 子どもに最適な水分補給とは?-イオン飲料は飲ませてもいいの? ページ:8
島本和恵
2 清涼飲料などでビタミンB1欠乏症に!? ページ:20
細田明美
3 ちょっと待って…見てますか?イオン飲料のデメリット表示 ページ:25
4 清涼飲料糖分相当量一覧 ページ:30
2 ソレ、食べちゃダメ!?
1 鶏刺しや半生調理の鶏肉-カンピロバクター食中毒に注意を ページ:50
山岸侑莉
3 知っ得コーナー
1 水道法が変わって、生活・暮らしにどんな影響が? ページ:53
近藤夏樹
4 今月のおたのしみメニュー
1 七夕「すいかカップのフルーツポンチ」 ページ:1
長田和恵
5 子どもが変わる魔法の朝ごはん<16>夏の朝ごはん〜酸味と豆缶の利用〜 鶏肉のオレンジ煮/ミックスビーンズ缶の卵スープ ページ:34
吉田朋子
6 今夜の主菜・副菜<76>野菜の即席漬けで食卓に一品プラス 鶏肉と豆腐のみそ炒め/オクラの含め煮/即席柴漬け ページ:36
小出弥生
7 食物アレルギーのからだにやさしい料理<148>エアコンで冷えた体に 新生姜の炊き込みご飯/トマトとオクラの味噌スープ/わかめときゅうりとトマトの和風サラダ ページ:38
入船久美子
8 新・ふるさとの味<沖縄から><4>旬の食材「沖縄もずく」 ページ:40
伊是名カエ
9 連載 保育園の食と子どもたち<4>なすを好きになるために! ページ:42
溝上歩
10 連載 伝えたい!お米の魅力<4>おいしいお米を食卓に届けるために ページ:44
小池理雄
11 シリーズ・人間らしさを育む「食」-日本の歴史を軸に考える<4>英国の学校給食をはじめて日本に紹介した河上肇 ページ:46
新村洋史
12 農をもっと身近に<28>農の将来がかかった大事な時です ページ:58
坂口正明
13 食の安全はなぜ脅かされつづけるのか?<No.122>食品表示制度の改悪が進められている ページ:62
天笠啓祐
14 保育園の献立
1 7月のこんだて表(3歳以上) ページ:66
林野朋子
15 世界と日本の食事・食品表示調査
1 ゴールデンウイークに横浜発着で青森・釜山・福岡・神戸をクルーズする<4> ページ:70
吉田勉
16 読者の十字路 ページ:4
17 まんが うちのみーちゃん<347> ページ:33
宇田川信子
18 イベント情報 ページ:65
19 本の紹介 ページ:48
20 ニュースクリップ ページ:76
21 芽ばえ社からのお知らせ ページ:79
22 あとがき・次号予告 ページ:80
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。