検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

目の眼

巻号名 2019-8:NO.515
刊行情報:通番 00515
刊行情報:発行日 20190801
出版者 目の眼


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231766781雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
756.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131071259
巻号名 2019-8:NO.515
刊行情報:通番 00515
刊行情報:発行日 20190801
特集記事 原三溪
出版者 目の眼



内容細目

1 原三溪

目次

1 特集 原三溪 ページ:17
1 日本の美を理解した近代の巨人 ページ:20
名児耶明
2 三溪旧蔵の名品と生涯 ページ:22
3 原三溪の全貌を知る展覧会 ページ:32
柏木智雄
4 三溪の愛した古美術 ページ:36
清水緑
5 横浜三溪園 ページ:41
6 原三溪の夢見た日本美術 近代日本画のパトロン ページ:44
三上美和
7 三溪の茶会 ページ:49
8 強羅白雲洞
9 三溪園大師会
10 古美術商からみた三溪の魅力 ページ:56
飯田國宏
齋藤清
2 新連載 剛力彩芽の美のてほどき ページ:62
剛力彩芽
3 コラムでつなぐ蒐集の世界
1 韓国 ページ:7
尾久彰三
2 車 ページ:9
武田公実
3 ジュエリー ページ:11
有川一三
4 絵画 ページ:13
土森智典
4 連載
1 ふしぎの国のアトキンソン ページ:68
デービッド・アトキンソン
2 座右のかたちⅡ ページ:70
内田鋼一
3 ほっとけない仏たち ページ:72
青木淳
4 京都迷店案内 ページ:77
上野昌人
5 柳宗悦 美に用いられた人 ページ:92
若松英輔
6 美の仕事 ページ:137
茂木健一郎
5 Topics & Report
1 室町将軍展<九州国立博物館> ページ:80
2 遊びの流儀 遊楽図の系譜展<サントリー美術館> ページ:88
3 インダス文明への道展<愛知県陶磁美術館> ページ:90
4 神道展<クリーブランド美術館> ページ:144
瀬谷貴之
6 京ノ花合せ(京都花めぐり編) 藤田修作 ページ:150
7 美術店案内マップ ページ:106
8 骨董市・骨董フェア情報 ページ:123
9 展覧会情報 ページ:127
10 次号予告 ページ:136
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。