検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

Tennis Magazine

巻号名 2020-8:第51巻_第6号:No.762
刊行情報:通番 00762
刊行情報:発行日 20200622
出版者 ベースボール・マガジン社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231903384雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
783.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131094242
巻号名 2020-8:第51巻_第6号:No.762
刊行情報:通番 00762
刊行情報:発行日 20200622
特集記事 回転を操れ!
出版者 ベースボール・マガジン社



内容細目

1 回転を操れ!
2 サイドスピンを使うべき12の理由
3 ナダル&ロラン・ギャロス大特集

目次

1 Technique Special
1 回転を操れ!
2 <PART1>クレーコートで「ボールの高低」を操る ページ:6
鈴木貴男
3 <PART2>サイドスピンを使うべき12の理由 ページ:16
ポール・ファイン/解説
2 Program
1 感染症予防「安心・安全テニスの心得」 ページ:4
2 ショーンボーン博士のテニスゼミナール テニスの感覚性 ページ:24
ショーンボーン
3 みるみるうまくなるダブルスのはじめ方<vol.14>ボールの深さと高さのコントロール<1> ページ:28
4 竹内庭球研究所forプレイヤー&コーチ<第117回>クリアな“イメージ想起”があなたを上達へと導く ページ:35
5 <第57回>中村豊のテニスアスリート革命 ウォームアップ前の“アップ” ページ:40
中村豊
6 堀内昌一のテニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン<vol.129>イマジネーション(想像力)<4>サービス編 ページ:42
堀内昌一
7 丸山淳一のツアーなう!<Vol.83>特別編 「自己分析」の実践法&チェックシート ページ:46
丸山淳一
8 内山靖崇への「50の質問」 ページ:64
内山靖崇
9 #StayHomeのあとは徐々に動き始めよう! ページ:90
10 今、ジュニアに伝えたいこと。 ページ:96
11 新連載 恩師が語るジュニアたちの記憶 添田豪へのメッセージ ページ:100
笠原康樹
12 道具をセルフ管理! ストリング&グリップテープ編 ページ:115
13 新テニス食<第73回>“高カカオ”ブームを理解しよう! ページ:120
14 テニスパラダイスの教え<Advice.6>若手コーチと考えるストリングを変える狙い ページ:124
3 Feature
1 Rafael Nadal ラファエル・ナダル特集
2 特別レポート ナダルの現在地 ページ:52
3 ストーリー 地中海の真珠とテニス界の宝 ページ:55
4 ロラン・ギャロスPLAY BACK! ページ:58
5 技術解説 “強さ”の源泉 ページ:60
6 ロラン・ギャロス THE SCENE
7 チャン×レンドル、グラフ×ヒンギス、アガシ&フェデラー&シャラポワ&ジョコビッチ、クエルテン ページ:64
8 マッケンロー×レンドル、エバート×ナブラチロワ、セレス、ノアetc… ページ:83
9 ロラン・ギャロス事件簿 ページ:85
10 Japanese Players inロラン・ギャロス ページ:86
11 決勝全記録 ページ:88
12 読者が選ぶ名勝負 ページ:89
4 Columns
1 サーティフォーティ ページ:50
武田薫/文
2 川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」 ページ:95
川廷尚弘
3 修造主義 ページ:128
松岡修造
4 フローラン・ダバディの「égalité」 ページ:130
フローラン・ダバディ
5 Serials
1 Tennis News Hotline〜世界のホットニュースをお届け ページ:78
2 みんなのための「ルール教室」 ページ:103
3 J move! ページ:105
4 こちらテニマガ捜査本部 ページ:108
5 T.M.Readers Forum〜読者の広場 ページ:110
6 Ranking Data〜世界&国内ランキング一覧 ページ:113
7 次号予告&バックナンバー ページ:114
8 GOODS&NEWS etc.…Hot Information ページ:82
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。