検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

Tennis Magazine

巻号名 2020-10:第51巻_第8号:No.764
刊行情報:通番 00764
刊行情報:発行日 20200821
出版者 ベースボール・マガジン社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231909712雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
783.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131098013
巻号名 2020-10:第51巻_第8号:No.764
刊行情報:通番 00764
刊行情報:発行日 20200821
特集記事 堀内昌一×鈴木貴男×高田充のサービスキープ講座
出版者 ベースボール・マガジン社



内容細目

1 堀内昌一×鈴木貴男×高田充のサービスキープ講座
2 USオープンプレビュー

目次

1 Technique Special
1 サービスキープ講座 ページ:4
2 <PART1>レシーブ力を下げるサービスドリル ゲーム編 ページ:8
堀内昌一
3 <PART2>実際に“サービスキープ”をしてみた! ページ:18
鈴木貴男
4 <PART3>自分の展開に持ち込むサービス術 ページ:26
高田充
5 ニッポンのサービス力 ページ:35
堀内昌一
鈴木貴男
高田充
6 サービスの固定概念を変えよう! ページ:40
鈴木貴男
2 Program
1 <第59回>中村豊のテニスアスリート革命 大坂なおみ選手の専属トレーナーに ページ:44
中村豊
2 丸山淳一のツアーなう!<Vol.85>ツアー再開に際しテニス界を見つめ直す ページ:46
丸山淳一
3 新連載/中田研の「メディカルラボ」 テニスは社会的距離が確保できるスポーツ ページ:48
中田研
4 WTAパレルモからツアー再開! ページ:60
5 杉田祐一への「50の質問」 ページ:66
杉田祐一
6 +POWER CUP「チャンスをつかめ!」 ページ:72
7 みるみるうまくなるダブルスのはじめ方<vol.16>ボールの深さと高さのコントロール<3> ページ:74
8 伊達公子×YONEX PROJECT〜Go for the GRAND SLAM〜 学びの心 ページ:79
9 短期集中連載<第2&3章>リズムが良くなればテニスはうまくなる! ページ:83
マーク・コバクス
10 竹内庭球研究所forプレイヤー&コーチ<第119回>ロブについての正しいイメージ想起と実践 ページ:92
11 #StayHomeのあとは徐々に動き始めよう!<3>メディシンボール&なわとび編 ページ:96
12 恩師が語るジュニアたちの記憶 ダニエル太郎へのメッセージ ページ:102
大島伸洋
13 オリンピックを知っとこ! ページ:115
14 新テニス食<第75回>食欲増進は“味付け”にあり! ページ:120
15 テニスパラダイスの教え<Advice.8>ピュアドライブの歴史を紐解き最新モデルを試す ページ:122
3 Feature
1 US OPEN 2020 PREVIEW
2 PREVIEW<1>錦織圭「ピンチをチャンスに-」 ページ:52
3 PREVIEW<2>大坂なおみ「再び目指す女王の座」 ページ:54
4 Road to US OPEN 2020 混沌の幕開け、波乱はあるか ページ:56
5 2020 CHECK 今年はここが違う! ページ:59
4 Columns
1 サーティフォーティ ページ:50
武田薫/文
2 川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」 ページ:101
川廷尚弘
3 修造主義 ページ:128
松岡修造
4 フローラン・ダバディの「égalité」 ページ:130
フローラン・ダバディ
5 Serials
1 GOODS&NEWS etc.…Hot Information ページ:34
2 Tennis News Hotline〜世界のホットニュースをお届け ページ:62
3 みんなのための「ルール教室」 ページ:100
4 J move! ページ:104
5 こちらテニマガ捜査本部 ページ:108
6 T.M.Readers Forum〜読者の広場 ページ:110
7 Ranking Data〜世界&国内ランキング一覧 ページ:113
8 次号予告&バックナンバー ページ:114
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。