検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

つり人

巻号名 2020-10:第75巻_第10号:No.892
刊行情報:通番 00892
刊行情報:発行日 20200825
出版者 つり人社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231910124雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
787.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131098255
巻号名 2020-10:第75巻_第10号:No.892
刊行情報:通番 00892
刊行情報:発行日 20200825
特集記事 ハゼ×クロダイの教科書
出版者 つり人社



内容細目

1 ハゼ×クロダイの教科書
2 暑さ吹き飛ぶ清流の釣り大集合

目次

1 EDITORIAL MESSAGE ページ:6
2 音人釣人 ページ:10
1 宮沢和史
宮沢和史
3 地魚食堂<最終回>大井川港漁協直営食堂「さくら」 静岡県焼津市 ページ:12
4 MONO語り FRESH WATER ページ:15
5 特集 ハゼ×クロダイの教科書
1 和竿で楽しむボートハゼ ページ:18
津留崎健/写真
2 和竿が身近になるサオ作り教室 ページ:26
3 ハゼのミャク釣り入門 ページ:28
4 初めてのハゼクラ8年目のハゼクラ ページ:34
5 ハゼクラが楽しい!「五つ星」ポイント ページ:40
6 ハゼクラ天国「奥浜名湖」&弁天流し釣りの「表浜名湖」へGO ページ:42
7 おすすめ彼岸ハゼレシピ3選 ページ:46
8 オカッパリ×ノベザオでねらう都心クロダイ ページ:52
9 東京湾黒鯛座談会 ページ:58
10 ワームでねらう都市河川のクロダイ&キビレ ページ:64
11 巻いて掛けるクロダイハードルアーのコツ ページ:70
6 残暑吹き飛ぶカジカ釣り ページ:74
7 「流し毛バリ」&「ピストン釣り」で楽しむ清流のオイカワ&ウグイ釣り ページ:80
8 シーズン最後の入れ掛かりを求めて!9月の天然アユパラダイス
1 この川は、数も型も間違いない ページ:84
2 庄内小河川 ページ:90
3 雨に泣かされた序盤戦。本番はこれからだ! ページ:96
4 水が落ち着けば、天然良型スイッチON! ページ:98
5 郡上アユも終盤戦が激アツの予感 ページ:100
6 23cmオーバーの束釣りも夢じゃない! ページ:102
7 終盤戦も期待大!栃木の天然アユ釣り場 ページ:104
9 <連載>Go Ride & Fish! ページ:108
10 シーズン終盤のエリートと向き合う考え方とテクニック ページ:112
11 根の上で食わせる大型メジナ。 ページ:120
12 <隔月連載>爆乗り!昼イカ探訪帳<第24回>城ケ島沖のスルメイカ釣り ページ:127
13 <連載>手前船頭で広がるフィールド 丸山剛のEnjoy 2馬力ボートライフ!<第27回>内房・保田沖のライトジギング ページ:132
丸山剛
14 NEW GOODS INFORMATION ページ:136
15 <連載>カンタン調理で魚をおいしく! 食いしんぼう女子出動! ページ:140
1 東京湾シロギス釣り
16 「釣りびと万歳」(BSプレミアム)番組プレビュー ページ:143
17 <連載>いつか行きたい!世界の五ツ星釣り場<Field44>Sustut River,Canadaカナダ サスタット川(スティールヘッドなど) ページ:144
18 <連載>つり人浮世絵コレクション ページ:146
金森直治/文
19 ちょっと意外な新提案!初秋の伊豆半島をライトタックル一本で遊び尽くす! ページ:147
20 球磨川復旧に川辺川ダムはいらない。 ページ:152
21 球磨川の母に捧ぐ。野嶋玉造インタビュー 追悼 川口商店 ページ:158
野嶋玉造
22 <連載>魚はなぜ減った?見えない真犯人を追う<第4回>「動物プランクトン」「エビ類」「オオユスリカ」の同時期の激減 ページ:160
23 おさらい「釣りのマナー」<乗合船編> ページ:166
24 <連載>釣本耽読<その77>坂口安吾 釣り師の心境 ページ:170
25 <連載>爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生 ページ:172
村田春雄/選
もりなをこ/イラスト
26 月刊つり人NEWS&TOPICS ページ:174
27 編集後記 ページ:178
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。