検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後精神の光芒 丸山眞男と藤田省三を読むために

著者名 飯田 泰三/[著]
著者名ヨミ イイダ タイゾウ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215796697一般図書121.6/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
1973
520.33 520.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610019857
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯田 泰三/[著]
著者名ヨミ イイダ タイゾウ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.3
ページ数 7,385p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-07202-5
分類記号 121.6
タイトル 戦後精神の光芒 丸山眞男と藤田省三を読むために
書名ヨミ センゴ セイシン ノ コウボウ
副書名 丸山眞男と藤田省三を読むために
副書名ヨミ マルヤマ マサオ ト フジタ ショウゾウ オ ヨム タメ ニ
内容紹介 敗戦から高度成長、その後-。日本社会の変容を根底から考え、戦後精神を体現した「最後の知識人」丸山眞男と藤田省三。彼らの思想の核心は何か。精緻な読解から浮かび上がる、鮮やかな時代精神を活写する。
著者紹介 1943年山口県生まれ。東京大学大学院博士課程満期退学。法政大学法学部教授。専攻は政治思想史、日本思想史。著書に「批判精神の航跡」など。
件名1 日本思想-歴史



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。