検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「存在」という概念の解明 新しい存在論原理の展開

著者名 小林 誠/著
著者名ヨミ コバヤシ マコト
出版者 北樹出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217920469一般図書111/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
909.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111439497
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 誠/著
著者名ヨミ コバヤシ マコト
出版者 北樹出版
出版年月 2021.11
ページ数 36,436p
大きさ 22cm
ISBN 4-7793-0663-1
分類記号 111
タイトル 「存在」という概念の解明 新しい存在論原理の展開
書名ヨミ ソンザイ ト イウ ガイネン ノ カイメイ
副書名 新しい存在論原理の展開
副書名ヨミ アタラシイ ソンザイロン ゲンリ ノ テンカイ
内容紹介 「存在」とは何か。「存在する」という言葉で人は何を言おうとしているのか。古代ギリシャ以来の哲学の根本問題、難攻不落の「永遠のアポリア」(超難問)について考察。独自の理論構成により明快な「解答」を提示する。
著者紹介 1958年埼玉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。著述業。哲学研究者。日本哲学会、日本科学哲学会、日本法哲学会会員。著書に「価値判断の構造」がある。
件名1 存在論



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。