検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

現代詩手帖

巻号名 2021-10:第64巻_第10号
刊行情報:発行日 20211001
出版者 思潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231864875雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
901.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131123695
巻号名 2021-10:第64巻_第10号
刊行情報:発行日 20211001
特集記事 定型と/の自由
出版者 思潮社



内容細目

1 定型と/の自由

目次

1 定型と/の自由
1 座談会
2 俳句・短歌の十年とこれから ページ:22
佐藤文香
山田航
佐藤雄一
3 作品<1>
4 closet ページ:46
大森静佳
5 遊ぶための園 ページ:40
千種創一
6 沈石 ページ:42
井上法子
7 その炎の白 ページ:44
川野芽生
8 作品<2>
9 二〇二〇年二月二九日 ページ:50
鴇田智哉
10 ロゴスと巻き貝 ページ:53
小津夜景
11 アルキル基 ページ:56
中嶋憲武
12 百年 ページ:60
生駒大祐
13 アンケート
14 詩人に聞く「刺激を受けた歌集・句集」 ページ:63
暁方ミセイ
阿部嘉昭
井戸川射子
岩倉文也
小笠原鳥類
15 論考<1>
16 <正風>の不在 ページ:70
福田若之
17 後の月 ページ:75
西村麒麟
18 この十年についての幾つかの印象 ページ:80
安里琉太
19 神野紗希の謎 ページ:82
松本てふこ
20 もう一つの知覚 ページ:84
白井明大
21 論考<2>
22 多様化するリアリズムと、その先 ページ:90
藪内亮輔
23 以前のこと ページ:94
瀬戸夏子
24 学習について ページ:96
鈴木ちはね
25 複雑性の精神 ページ:98
石松佳
26 でも川柳だと信じてる ページ:103
柳本々々
2 長篇詩
1 八月の光 ページ:10
伊藤比呂美
3 新連載詩
1 あなたへ ページ:18
高橋睦郎
4 作品
1 人外詩篇<21> ページ:108
松浦寿輝
2 ファイターレッド ページ:116
文月悠光
3 耳子は振り返らない ページ:112
マーサ・ナカムラ
4 花のポリフォニー ページ:120
颯木あやこ
5 連載
1 国民語を再考する ページ:124
酒井直樹
坪井秀人
6 追悼・沢崎順之助
1 沢崎順之助氏の訳業 ページ:140
江田孝臣
2 マリアン・ムアの「スチーム・ローラーへ」 ページ:142
沢崎順之助
7 書評
1 こぼれる詩人の水面 ページ:89
津久井五月
2 その見えにくさこそ ページ:49
田島健一
3 空の器経由 ページ:111
小縞山いう
4 ひかりの柩 ページ:39
森島章人
5 いい人と云う連鎖 ページ:139
田中勲
8 レクイエム
1 白薔薇が一輪 ページ:145
斎藤恵子
9 Calendrier ページ:164
10 レビュー
1 自立するオブジェたち ページ:20
後藤美和子
11 月評
1 それぞれのリアル ページ:146
松尾真由美
2 断たれる手 ページ:150
奥間埜乃
12 新人作品
1 10月の作品 ページ:156
たけむらさとし
八城裕貴
四塚麻衣
田上友也
金子裕美
13 新人選評
1 跳馬、あん馬、つり輪 ページ:154
小池昌代
2 詩の器 ページ:155
岡本啓
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。