検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

現代詩手帖

巻号名 2022-3:第65巻_第3号
刊行情報:発行日 20220301
出版者 思潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231957364雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
901.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131133671
巻号名 2022-3:第65巻_第3号
刊行情報:発行日 20220301
特集記事 吉増剛造2022
出版者 思潮社



内容細目

1 吉増剛造2022

目次

1 吉増剛造2022
1 作品
2 石巻ハ、ハジメテノ、紙ノ声、… ページ:10
吉増剛造
3 講演
4 カリフォルニアからゴーゾー・ヨシマスへの手紙 ページ:16
フォレスト・ガンダー
堀内正規/訳
5 論考
6 吉増剛造の詩業 ページ:25
堀内正規
7 シンポジウム 世界文学の中のGozo Yoshimasu
8 G氏ノ瞳ノ奥ノ瞳ニ ページ:32
和合亮一
9 火毛等 ページ:37
ジョーダン・A・Y・スミス
10 マジック・メモの時間 ページ:41
郷原佳以
11 Gōzōとオルレアンの庭 ページ:47
小野正嗣
12 講演
13 無言の手の息遣い ページ:52
吉増剛造
14 論考・エッセイ
15 詩とは生き方のことである ページ:60
三浦雅士
16 エミリーの板 ページ:68
建畠晢
17 吉増剛造の声 ページ:65
朝吹亮二
18 きっとまた ページ:72
岸田将幸
19 裂への返信 ページ:77
吉成秀夫
20 火星婦は見た!詩人・吉増剛造さんを ページ:80
松田朕佳
2 受賞第一作
1 器の記 ページ:84
須永紀子
3 連載詩
1 闇を封じて ページ:88
高橋睦郎
2 人外詩篇<25> ページ:96
松浦寿輝
3 クリーンアップ ページ:134
文月悠光
4 作品
1 鎮魂歌2022 ページ:90
千石英世
2 詩の出来方 ページ:94
高橋冨美子
3 真上のもとに ページ:118
貞久秀紀
4 アレとの旅 ページ:124
中島悦子
5 新しい家 ページ:128
田中庸介
5 対談
1 危機のなかで、過激に壊れる ページ:100
小笠原鳥類
平川綾真智
6 新連載
1 ゲットーの子どもたち ページ:140
西成彦
7 連載
1 多言語性と日本語の死産 ページ:148
酒井直樹
坪井秀人
8 短期集中連載
1 New York,New York ページ:111
D・W・ライト/編
江田孝臣/訳
9 クリティーク
1 日本刀とナイフ ページ:160
山内功一郎
10 リレー連載
1 豊穣なる母語の詩 ページ:144
常木みや子
2 意識の底のリズム ページ:51
今野和代
3 不在の詩 ページ:15
吉田隼人
11 書評
1 たのもしいことば ページ:99
谷内修三
2 令和三年のエリナー・リグビー ページ:93
野崎有以
12 レクイエム
1 生きる流儀 ページ:87
秋山基夫
13 連載
1 散らばってゆく青春を看取る ページ:180
藪内亮輔
2 風のなかに ページ:123
福田若之
14 月評
1 詩のことばを生きる ページ:162
須永紀子
2 詩と光 ページ:166
山崎修平
15 新人作品
1 3月の作品 ページ:172
ヨウコ・M
竹中優子
寺本真太朗
丸山零
青本柚紀
16 新人選評
1 詩人、そして詩を書くこと ページ:170
岡本啓
2 ハチドリの青空、ライチの白い実 ページ:171
小池昌代
17 Calendrier ページ:181
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。